ミニマリストの働き方 | ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ブットラー惠子 グローバルパーソン向け キャリアコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスの悩みを解決する思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

こんにちは、

 

女性の自立と

海外就職・転職を目指す方の

お手伝いをしたくて、

コーチングを勉強中、

 

ドイツ在住17年のブットラー惠子です。

 

プロフィールは(こちら)。

 

 

 

 

私のドイツ人の夫は

ミニマリストです。

 

 

 

学生の時にお父様を亡くし

自分で働いて

学費を稼ぎながら

大学に通っていました。

 

 

 

だから節約して生活しようとして

自然と身に着いた

習慣なのかもしれません。

 

 

モノや洋服も

壊れたり着られなくなったら

買い替える。

 

 

 

趣味の読書も

状態のいい古本を

ネットで買うぐらい。

 

 

 

私と同じように車が好きだけど、

高い車は買ったりしない。

中古の状態のいい車を買って

車検がもらえなくなるまで乗る。

 

 

「バーゲンだから」とか

「ここでしか買えないから」

 

とか思ってついつい

買ってしまう私とは正反対。

 

 

本当に必要なモノだけを買う人です。

 

 

 

 

私も本当は

そんな風に生きて

いきたいのだけれど、

 

モノに囲まれた東京で

育ったせいもあって、

 

なかなか物質主義から

抜け出せない。

 

 

以前も書いたけど、

日系企業で働いていた頃は、

 

ストレス発散に洋服を

毎月のように

買いに行っていました。

 

 

今の会社に入って、

精神的に満たされてからは

そんなことはなくなって、

 

今年に入って買ったのは、

本当に必要なモノ数点です。

 

 

今にしてみれば、

あんなに洋服や靴を買ったのが

もったいなく思いますが、

 

当時は私の

心のバランスを取るために

必要だったと

思うコトにしています。

 

 

 

さて、そんな私とは正反対の

ミニマリストの夫ですが

働き方についても

私とは異なった考え方を

持っています。

 

 

 

「お金をたくさん使うから、

たくさん稼がないといけなくなる。

 

出費が少なければ、

あくせく働かなくてもいい。」

 

 

なるほど。

 

それはそれで一理ある。

 

 

でもそれは、

 

働くこと=生活のため

 

とだけ見た場合。

 

 

私にとって、

働くのはお金のためだけ

ではありません。

 

 

 

 

 

私にとって働くことは、

 

「社会貢献を通しての自己実現」

 

という意味合いもあります。

 

 

もちろんそれで効率よく

お金を稼げたらこの上ないけど

 

「もし私が明日

宝くじに当たったら、

仕事を辞めるか」

 

と聞かれれば、こう答えます。

 

 

会社員は辞めるかもしれないけど

なんらかの形で働きたい。

 

 

だって人の役に立てたら

こんな幸せなことはない

と、思うのです。

 

 

 

モノやお金では幸せになれない、

 

そう思う点では、

私もミニマリストの価値観とは

近いのかもしれません。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ  にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ