本年度最初の卒業録音! | 洗足・御茶ノ水・九段下のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

洗足・御茶ノ水・九段下のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

スズキ・メソードヴァイオリン教室andリトミックの先生です♪
現在、洗足・お茶の水・九段下にて絶賛奮闘中!

洗足ではリトミッククラスも開講しております!
こちらも是非是非よろしくお願い致します♪

https://lit.link/ViolinEurhythmicsKit

みなさま、こんにちはウインク




本年度の最終締切まで、

あともう半年ほど猶予はありますが…



髙田クラスは、今年も卒業録音スタート!!


彼はこの曲を発表会で演奏してから、

さらに2ヶ月ほど、仕上げを頑張りましたキラキラ

ママと先生が密かに手に汗握る箇所もどうにか通り抜け、(通り抜けた瞬間、やや挙動不審?!でしたがアセアセ)今までで1番の出来で、ゴールキラキラ


よかった、よかったおねがい


------------------------------------


私がスズキの指導者養成コースに在籍していた当時、実技レッスンに加えて『スズキ概論』なる座学科目がありました。


その中で、担当の先生から

『人前で演奏する際、演奏前の一礼時に何を考えるか。』

という質問をされたことがあります。


『客席に向かってお辞儀するのだから、素直に"聴いてください、よろしくお願いします"なのでは?』

との意見が大多数(そして私も同じ。)でした。

…しかし、先生曰く、

『こんなに素敵な音楽を遺してくださった偉大な作曲家に、まずは感謝の念を持ちなさい。』

とのこと。

思いもよらない『答え』に、目から鱗が落ちたものです。


そのような事を、

録音後の帰路でふと思い出しました。


何か楽器で演奏出来る、それ自体

そもそも幸せな事ですが、

その幸せを与えてくれた作曲家の気持ちに、

少しでも応えていきたいもの。


作曲家の表現したかった音楽、その表現に相応しい音とは、どのようなものかしら。

卒業曲のレベルが上がるにつれ、子どもたちとともに、そんなところまで試行錯誤して行けたら良いな、と改めて思ったのでした。





スズキ・メソード髙田瑛子クラス

洗足のリトミック教室"Kit"


♪スズキ・メソード 

ヴァイオリン髙田瑛子クラス

(洗足・お茶の水センター教室)

​・お茶の水センター教室(日曜日)

午前中は8:00コマのみお受けいたします。
午後は13:00〜15:30まで応相談です。
NEW月曜日、千代田区内レッスン応相談です!!

・洗足教室(火曜日)
16:00,16:30,17:00

・洗足教室(金曜日)
17:00

☆洗足教室では、現在体験キャンペーン実施中です!!


♪リトミック研究センター認定教室

洗足のリトミック教室"Kit"

2024年度、各Step若干名ずつ募集中です♪




見学・体験のお申込みはこちらから!!



♪当教室ホームページはコチラ♪



友だち追加
音符LINE公式アカウントはこちら。
イベントや体験会のお知らせもあります。
ぜひ御登録くださいね!!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ