ヒトはなぜ歌うのか | 洗足・御茶ノ水のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

洗足・御茶ノ水のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

スズキ・メソードヴァイオリン教室andリトミックの先生です♪
現在、洗足・お茶の水にて絶賛奮闘中!

洗足ではリトミッククラスも開講しております!
こちらも是非是非よろしくお願い致します♪

https://lit.link/ViolinEurhythmicsKit

皆様、こんにちは!


昨日から連休明けレッスンがスタートしました♪

これから夏休みまで絶え間なくレッスンが続きます。

早くも梅雨の走りのような天候不順ですが、

健康第一で7月まで駆け抜けたいところですウインク


--------------------------------


さて。


このほど、

とても興味深い番組を見ることができました♪

明朝再放送があるようですので、

こちらに共有します。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240507/k10014441911000.html



ヒトの新生児には音楽のビートを感じ、予測する能力が備わっている、という研究に端を発し、ヒトがなぜ『歌う(音楽をする)』ようになったのかを紐解いていきます。


ヒトが音楽をする時には、

脳の内側前頭前野という部分が活性化する、とのこと。

この部位は、『自己について考える』『他者の気持ちを推しはかる』『道徳について考える』等の認知機能を司っています。


ビートを予測すること、そしてそれが良い意味で(音楽的に)裏切られること、そして音楽の持つ複雑性から、脳が喜び大きな報酬を感じる。

→認知症の改善にも関連する、とても重要な研究成果なのだそう。


この能力は、ヒトに顕著なようです。

(他の霊長類でもビートを感じさせる実験していましたが、いずれの種もどこか動きがぎこちなく、ヒトでなければスムーズにいかない、と結論されていました。)



では、なぜ、ヒトは、そうなったのか。



アフリカ大陸はカメルーン。

その森の奥地に、物語の舞台は移ります。


こちらに住まうバカ族と呼ばれる人たちは、言語より音楽を大切に生きています。

最新のゲノム解析によれば、

彼らは10〜20万年前の人類から枝分かれし、

そのまま孤立した環境で生活してきたそうです。


…つまり。

そんな彼らの音楽は、

人類の音楽の起源に直結するのではないか?

という仮説が立ったのです。


彼らの音楽は、上記にリンクを貼ったページから、その一部を聴く事ができます。

是非一度聴いてみてくださいね!!


☆この音楽に対して、分析が行われたのですが、

唯一惜しまれるのは、今回注目されていたのが、彼らのポリフォニー(全員が違う旋律を歌う)のリズムと音程ばかりであったこと。

実はそのリズムを生み出す根源となる手拍子のビートも非常に複雑(ポリビート、で良いのかしら、ビートの種類が異なる。)だからこそ生成される音楽だと私は思ったのですが…そこには言及が少なく、ダルクローズ・リトミックに関わる立場としては、少しだけ残念。

とはいえ、全体としてはとても興味深いものでした!



次いで、

彼らが歌う時には、他者の担当していない箇所を補ったり、ずらしてみたり。

自分の役割を音楽の中から察知し、実践しているのではないか、との考察がなされました。

それが彼らの社会的な在り方と一致している…


つまり、

一族の皆がそれぞれの『パート』を担当し、

一つの音楽を奏でる。

…皆が平等に、そして協力して生きていく。

その意識を共有することに繋がっているのではないかと。


音楽は、集団の絆として始まったのではないか。

それが、今回の番組の結論でした。



現代日本人の私には、彼らの音楽が、集団の絆であると同時に、人の多様性そのもののようにも聴こえました。

とても、不思議で、しかし幸せな音楽だなあ、と。

それぞれの価値観(ビート)で、それぞれの表現方法で(リズム)、皆んなと関わる(気持ちの良い音程でのアンサンブル)…そんなイメージを抱きました。

個々が、お互いのあり方を大切に、調和していける世界。

彼らの音楽の中に、そんな景色をも見たような気がしています。


------------------------


では、今この世界で、

私たちが1人でも音楽を聴くのは…?


"誰かと繋がりたい"


潜在的に、そう希求している瞬間、

なのかもしれませんね。




スズキ・メソード髙田瑛子クラス

洗足のリトミック教室"Kit"


♪スズキ・メソード 

ヴァイオリン髙田瑛子クラス

(洗足・お茶の水センター教室)

​・お茶の水センター教室(日曜日)

午前中はウェイティングですが、
午後は13:00〜15:30まで応相談です。
NEW月曜日、千代田区内レッスン応相談です!!

・洗足教室(火曜日)
16:00,16:30,17:00

・洗足教室(金曜日)
17:00


♪リトミック研究センター認定教室

洗足のリトミック教室"Kit"

2024年度、各Step若干名ずつ募集中です♪




見学・体験のお申込みはこちらから!!



♪当教室ホームページはコチラ♪



友だち追加
音符LINE公式アカウントはこちら。
イベントや体験会のお知らせもあります。
ぜひ御登録くださいね!!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ