進化と深化…春の本番シリーズ、終演!! | 目黒区洗足・千代田区九段下のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

目黒区洗足・千代田区九段下のスズキ・メソードヴァイオリン教室&リトミック教室・瑛子先生のオトモヨウ♪

スズキ・メソードヴァイオリン教室andリトミックの先生です♪
現在、洗足・九段下にて絶賛奮闘中!

洗足ではリトミッククラスも開講しております!
こちらも是非是非よろしくお願い致します♪

https://lit.link/ViolinEurhythmicsKit

みなさま、こんにちは!!


いよいよ、連休ですね爆笑

髙田クラスは、5/10までレッスンお休みです。


瑛子先生としては、読みたい本、学びたいあれこれ、そして譜読みしたい曲…盛りだくさん雷雷

全て消化できるかしら。


そんな先生の連休初日。

昨日はダルクローズ・リトミックのお勉強をさせていただいてる『リズムの森』の発表会でした。


本年度は、諸般の事情でこちらのレッスン受講していなかったのですが、

ちょっとした御縁から、アンサンブル演奏をさせて頂けることになりました。


先日の長浜ホールから引き続き、

レッスン仲間の先生とのデュオ。

彼女とは2度目の本番となりました!


そして、同じ曲を、この1ヶ月の間に3回も!!



スズキ・メソードでは、
『繰り返しの練習で、いつでも習った曲を演奏出来る!』
…つまり、一度履修した曲をレパートリー化する、ということを大切にしています。
また、初めての演奏より2回目、2回目より3回目…
自分のレベルアップに伴い、2回目以降の演奏では進化と深化を目指していきます。
もちろん、これは、プロやプロを目指す人間には当たり前のプロセスです。
しかし、普通の習い事として、楽しく楽器を弾きたい…それを目指す世間一般の音楽教室では、このような事はほとんどされないのでは無いでしょうか。


私たちのレッスンは、確かに楽器習熟の形を取ってはいます。
しかし、こうした鍛錬を絶えず行うことにより、
他の活動…
例えばお勉強やスポーツでも、みずから進化と深化を求められるようになるのではないか。
こうした発想に基づいた指導活動をしています。
スズキが単なる音楽教室ではなく、人間教育と言われる所以の一つは、ここにあるのです。


今回、私も我が身を以て、
それを久々に体験させていただいたように思います。
リハーサル・本番1回ごとに異なる発見があり、
それをもとに思考し、模索し、そしてそれらを新たな表現へと繋げていく。

練習を開始してからおおよそ4か月。
それはそれは楽しく、そして幸せな時間でしたキラキラ



フランクとは、一旦ここでお別れ。
今日からまた新たな気持ちで、
様々な課題に取り組んでいきたいと思います!!



スズキ・メソード髙田瑛子クラス

洗足のリトミック教室"Kit"


♪スズキ・メソード 

ヴァイオリン髙田瑛子クラス

(洗足・お茶の水センター教室)

​・お茶の水センター教室(日曜日)

午前中はウェイティングですが、
午後は13:00〜15:30まで応相談です。

・洗足教室(火曜日)
16:00,16:30,17:00

・洗足教室(金曜日)
17:00


♪リトミック研究センター認定教室

洗足のリトミック教室"Kit"

2024年度、各Step若干名ずつ募集中です♪




見学・体験のお申込みはこちらから!!



♪当教室ホームページはコチラ♪



友だち追加
音符LINE公式アカウントはこちら。
イベントや体験会のお知らせもあります。
ぜひ御登録くださいね!!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ