税とフランス革命 前編   倉山満 (倉山塾栃木支部)【チャンネルくらら】 | らくちん道への道

らくちん道への道

福岡市中央区今泉で整体・鍼灸院をやっている人の雑感ブログ。

 

 

あのマスク・・・

 

左の先生、かなり昔に番組に出ていた「かしわもち」さん?

 

マスコミ関係者だと思っていた。

 

当時「理路整然と外す人」と評されていたような・・・

 

内容は、フランス革命とルイ16世の名誉回復の話

 

「人間は、恐れている人より、愛情をかけてくれる人を容赦なく傷付けるものである」

 

は、人間の性としては物凄く自然なことである。

 

元々は「君主は愛されるのと恐れられるのと、どちらがいいだろうか?」の問いに対して、「両方であるのが望ましいが、それが難しければ、愛されるより怖れられるほうがずっとよい」が君主論マキャベリの答えと理由。

 

残念ながら、人々を統治するには愛と慈悲だけでは無理という事実。