自分の価値は自分で決める | 「美人のつくりかた」|真本由佳

「美人のつくりかた」|真本由佳

メンタルコーチとして活動を始めて7年、300名2000時間越えのセッションの実績と、心理学が好きすぎて社会人大学生として心理学を学び中の真本がこれまで約40年間無意識に周りに可愛がられながら夢を叶え続けてきた方法を再現できるようアウトプットしています。

 

 

 

実は我が家はTVにアンテナが通ってなくて・・・

 

Tverってアプリでドラマを時々見るのですが、

最近はまってるドラマあるんですよ。

 

 

着飾る恋には理由があって

 

 

 

先日の第5話で

仕事で周りに認められないことに悩んで

車に立てこもってしまった陽人のクライアントに

駿役の横浜流星が言ったセリフ

「俺は自分の価値は自分で決めたいな」

 

 

 

痺れるー!!!

 

 

 

でも本当に、そうなんですよね。

自分の価値は自分んで決めればいい

 

自分の価値を過小評価して見くびっていると

その評価の中でしか力は出せないのに

外から自己評価以上の評価を求めるって・・・!

 

 

考えてみるとそんなの不毛なんだけど

実際、自己評価を低くみつもって、

そのくせ外から大きな評価を求めるって

やってしまうことだなって思います。

 

 

外からの評価って安心するんですよね。

 

 

他者評価高くするための努力も大事かもしれないけれど

それよりも

自己評価高くするための努力の方がもっと大事だったりするんですよね。

 

 

他人の信頼より先に、

自分の信頼を積み重ねる

それが、身近な生活の中での

小さな行動の積み重ねだったりします。

その自分への信頼は結果他人の信頼になっているはずです。

 

 

 

人生をガラッと変えたい

事業を起こしたい

新しいことを始めたい

自分を好きになりたい

 

 

そんな大きな大きな目標に向かう時こそ、

この基礎となる身近な土台に対して

しっかり向き合ってもらって大いに自己信頼をあげて

自己評価をあげていくことが目に見えにくいけれど

大事なことだと最近しみじみ思っています。

 

 

 

この世で一番欺けないのは

自分自身です。

 

 

 

自分の価値は自分で決めましょう❤︎

 

 

 

 

 

今日もここまで読んで下さって有難うごさいます❤︎

今日が素敵な1日になりますように。

 

 

 

真本由佳

 

 

 

 

*********************

 

 

\自分を大好きになって人生思い通り/

無料体験セッション6月度限定3枠受付中残1枠

下記より「体験セッション」とメッセージください!

▼▼▼