夫アゲアゲの話♡ | 「美人のつくりかた」|真本由佳

「美人のつくりかた」|真本由佳

メンタルコーチとして活動を始めて7年、300名2000時間越えのセッションの実績と、心理学が好きすぎて社会人大学生として心理学を学び中の真本がこれまで約40年間無意識に周りに可愛がられながら夢を叶え続けてきた方法を再現できるようアウトプットしています。

『旦那さまの年収5年で4倍にしちゃいました♡』

 
話が、
 
お茶会などでは『あ!年収の人やんね』とか
 
年賀状でみんなが書くほど大反響だったんだけど...
 
 
夫の立場のこともあり、
 
私の表現したい方法でもなく
 
そもそも、私が!じゃなくて夫が!
 
なのが違うよね!
 
 
っていうので、そのまま自然消滅していったお話。
 
 
 
ようさんの入門コースレポではその中身を書いてます。
 
でね、
 
確定申告してて、一つ重大なこと思い出した!!
 
 
からアメンバー記事にしてみました⭐️
 
今年も記録を塗り替えた♡んですよ。
 
うちの夫♡
 
それで、これまでの確定申告見直してみた!!
 
 
なぜ、収入があがったのか!?
 
 
それは、ただ一つ夫が仕事を頑張ってるから!
 
です。後にも先にもそれ!
 
 
でも、どう考えても割のいい仕事が回ってきてます。
 
でないと、勤務医では、しかも大学院生では無理であろう金額なんです。
 
 
過去の確定申告を見直してみました。
 
そしたら、ほんとに毎年アップしてるけど、
 
あるときから、伸び幅がグググググーンになってる。
 
 
 
それってね、
 
『お金がない』って思わない、言わない
 
そうなってから!!
 
 
私結婚したてのころはよく言ってた。
 
ほんまにケチ根性で、お金ないから行かんとこかな!ってこともあった!!
 
夫の下着もわざわざ、卸売の安売りのところへ買いに行ったり、
 
何か買うときには、ネットで一番安く買えるところや時期をひたすらみたり
 
 
でも、あるときからほんまに
『お金がない』を思わなくなった。
 
 
次第に夫の下着も百貨店のセールで買うようになった。(セールかい笑)
 
 
物を買うのも、欲しいと思ったらわざわざ安い所を時間をかけて探さず、その時買うようになったし、(アマゾンくらいはみるかも笑)
 
 
旅行も、格安チケットを探すのに時間を費やすなら、高くても快適に時間を有効に使って行けるプランにしたり、
 
 
タクシーを使うのも抵抗なくなってきた
(ま!車手放したからだけど)
でも昔なら、頑張って電車でいって、つもり貯金しよ!とかしてたけど、
それより、体力と時間を得ることを覚えた
 
人に気持ちよく使えるようになった!!
全く見返り求めず!!
 
でも、結果、、、
 
 
出費も大きく増えてない!!
 
大きなお買い物を除いたら
 
むしろ減ってるねん!
→何故減ってるのかはまた、別の心持ちなので、別記事で。
 
 
 
 
お金がなくならない~なんて普通の頭の人は理性もあるし、早々思えないけれど
 
 『お金がない』ってまず言うの辞めてみませんか!!
 
 
 
これって、結構ポロっと口にしちゃってる言葉だったりしますよ!!
 
 
あなたの、発したその言葉、
 
あなたの脳や身体、パートナーの脳や身体は聴いてます!!
 
 
 
言わないようにする!くらいならすぐ出来るでしょ♡(#^.^#)
 
 
お読みいただきありがとうございました♡