令和05年09月02日の乗車記録 | kqhkさんのブログ

kqhkさんのブログ

ブログの説明を入力します。
近江鉄道・阪急・JR西日本の車輌情報と乗車記録です。

令和05年09月02日の乗車記録
横町(滋賀県)09時13分発、北畑口(滋賀県)09時02分始発
横町(滋賀県)→近江八幡駅南口(滋賀県)
滋賀200か1227 日産ディーゼル工業+西日本車体工業 2005年09月式 
近江鉄道バス八日市営業所 ADG-RA273KAN MD92TJ(300ps/2200rpm) 
前グライドスライド、中引き戸+エアサスペンション+大型ノンステップ
スピーカーは、ネプチューン、現在のレゾナント・システムズ
元西武バス新座営業所A5-97 所沢200か・910→近江鉄道バス八日市営業所 滋賀200か1227
西武バス廃車後に、三重交通株式会社津整備工場を経由して、近江鉄道バスに、来ました。
近江八幡(滋賀県) JR-A19 10時19分発、姫島(兵庫県) JR-A19 07時12分始発
近江八幡(滋賀県) JR-A19→原(滋賀県) JR-A12・CA83
普通(明石から高槻間快速) 米原行き
724T
網干総合車両所
225系I12編成
8M
モハ225-613
←進行方向 ±クモハ225-109-モハ224-121-モハ224-122-モハ225-613-モハ224-123-モハ224-124-モハ225-414-クモハ224-109±
225系i12は2020年10月13日の川崎重工業車両カンパニー+東芝WPC15A-G1-Sの225系100番代の3次車+防犯カメラ取り付け済み
8Mですが、0.5Mなので、4M4Tの扱いで、クモハ225・モハ225が、姫路よりが電動台車、米原寄りが付随台車、クモハ224・モハ224が、姫路寄りが付随台車、米原寄りが電動台車です。
原(滋賀県) JR-A12・CA83 11時00分発、原(滋賀県) JR-A12・CA83 11時00分始発
原(滋賀県) JR-A12・CA83→大垣(岐阜県) CA77
普通大垣(岐阜県) CA77行き
3206F
4M4T
クハ312-5009
313系Y109編成+313系Y32編成
←進行方向 ±クモハ313-5009-サハ313-5309-モハ313-5009-サハ313-5009-モハ313-5309-クハ312-5009±クモハ313-302-クハ312-302±
313系Y109編成は2006年09月11日の日本車輌製造+クモハ313-5003+モハ313-5303の東芝C-SC37A+モハ313-5003の東芝C-SC38Aの313系5000番代の3次車
313系Y32編成は1999年09月10日の日本車輌製造+東芝C-SC37の313系300番代の1次車
大垣(岐阜県) CA77 11時41分発、大垣(岐阜県) CA77 11時41分始発
大垣(岐阜県) CA77→金山(岐阜県) CA66
新快速 New Rapid Train 名古屋方面豊橋行き
5328F
4M4T
クハ312-5015
313系J173編成+313系J151編成
←進行方向 ±クモハ313-1703-モハ313-1703-クハ312-409±クモハ313-1501-モハ313-1501-クハ312-4±
313系J151編成は1999年03月24日の東急車輌製造+クモハ313-1501東芝C-SC37+モハ313-1501の東芝C-SC38G1の313系1500番代の1次車
313系J171編成は2006年11月17日の日本車輌製造+クモハ313-1703東芝C-SC37A+モハ313-1703の東芝C-SC38A東芝C-SC37Aの313系1700番代の3次車
金山(愛知県) M01・E01 12時29分発 名古屋港(愛知県) E07 12時17分始発
金山(愛知県) M01・E01 →上前津(大阪府) M03
普通大曽根(愛知県) M12 行き
M1217Z
2122
2122-2222-2322-2422-2522-2622 進行方向→
2000系2122編成は、1997年04月01日式の日立製作所+三菱電機MAP-088-60V254
上前津(愛知県) M03 13時58分発、ナゴヤドーム前矢田(愛知県) M13 13時19分始発
上前津(愛知県)M03  →栄(愛知県) M05
普通名城線右回り(外回り)ナゴヤドーム前矢田(愛知県) M13 行き
RD1319D
2419
2119-2219-2319-2419-2519-2619 進行方向→
2000系2122編成は、1996年04月10日式の日立製作所+三菱電機MAP-088-60V254
栄(愛知県) H10 14時34分発、藤ヶ丘(愛知県) H22 14時12分始発
栄(愛知県) H10 →名古屋(愛知県) H08
普通高畑(愛知県) H01 行き
F1412T
N1313
N1113-N1213-N1313-N1413-N1513-N1613 進行方向→
N1000系N1113編成は、1996年04月10日式の日本車輌製造+三菱電機MAP-088-60VD179
名古屋(愛知県) CA66  15時00分発、豊橋(愛知県) CA42 14時02分始発
名古屋(愛知県) CA64→原(滋賀県) JR-A12・CA83
快速 rapid service 原(滋賀県) JR-A12・CA83 行き
5511F
4M4T
313系Y117編成+313系Y34編成
サハ313-5317
±クモハ313-5017-サハ313-5317-モハ313-5017-サハ313-5017-モハ313-5317-クハ312-5017±クモハ313-304-クハ312-304±
進行方向→
313系Y109編成は2013年02月06日の日本車輌製造+クモハ313-5003+モハ313-5303の東芝C-SC37A+モハ313-5003の東芝C-SC38Aの313系5000番代の4次車
313系Y32編成は1999年09月10日の日本車輌製造+東芝C-SC37の313系300番代の1次車
原(滋賀県) JR-A12・CA83  16時27分発、原(滋賀県) JR-A12・CA83  16時27分始発
原(滋賀県) JR-A12・CA83→近江八幡(滋賀県) JR-A19
普通(高槻から明石間快速) 姫路方面網干行き
807T
網干総合車両所
223系V54編成+225系U10編成
6M2T
クモハ224-114
±クモハ225-114-モハ224-135-モハ225-121-クモハ224-114±クモハ223-2088-サハ223-2195-モハ223-2176-クハ222-2088± 進行方向→
223系V54編成は2005年09月19日の川崎重工業車両カンパニー+三菱電機WPC13の223系2000番代の3次車でWESTビジョン未取り付け+防犯カメラ未取り付け
223系V54編成は2004年06月16日の近畿車輛+三菱電機WPC13の223系2000番代の3次車でWESTビジョン未取り付け済み+防犯カメラ未取り付け
225系i12は2021年02月16日の近畿車輛+東芝WPC15A-G1-Sの225系100番代の3次車+防犯カメラ未取り付け
4Mですが、0.5Mなので、2M2Tの扱いで、クモハ225・モハ225が、姫路よりが電動台車、米原寄りが付随台車、クモハ224・モハ224が、姫路寄りが付随台車、米原寄りが電動台車です。
225系U10編成は2000年02月09日の近畿車輛+日立製作所WPC10の223系2000番代の1次車でWESTビジョン未取り付け+防犯カメラ取り付け済み
近江八幡駅南口(滋賀県)18時20分発、近江八幡駅南口(滋賀県)18時20分始発
近江八幡駅南口(滋賀県)→近江八幡駅南口(滋賀県)
滋賀200か1227 日産ディーゼル工業+西日本車体工業 2005年09月式 
近江鉄道バス八日市営業所 ADG-RA273KAN MD92TJ(300ps/2200rpm) 
前グライドスライド、中引き戸+エアサスペンション+大型ノンステップ 
スピーカーは、ネプチューン、現在のレゾナント・システムズ
元西武バス新座営業所A5-97 所沢200か・910→近江鉄道バス八日市営業所 滋賀200か1227
西武バス廃車後に、三重交通株式会社津整備工場を経由して、近江鉄道バスに、来ました。