母が開幕前から「行ってみたい!(でもパビリオン予約とか、ネット操作よく分からない)」と言っていたので、涼しいうちに・・・と「大阪・関西万博」行ってきました。
私は「万博」と名のつくものに、これまで1度も行ったことがなく「母の添乗員」的な気持ちで行ったのですが、想像以上に楽しかったです!
予約で入ったもの、予約なしで並んで入ったもの、スムーズに入れるコモンズ館(共同パビリオン)などを入れると、全部で11カ所も回ってました。
歩数は2万6000歩!!
ガンダムさん、膝をついた格好が不評ですが、パビリオンから出て来るとちょうど出口が背後なので、「足の裏」が見えて、なかなか興味深かったです(笑)
実物大の立った姿はたくさん見たことありますが、意外に?貴重なポーズかもしれません。
足の裏、こうなってるんだ・・・って思った(笑)
「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」面白かったです。「軌道エレベーター」に乗って、宇宙ステーションに向かう気分が味わえました。ガンダムを知らない母でも、十分に楽しめる内容でした。
「PASONA NATUREVERSE」はアトムとブラックジャックが出て来ます。
途中、歩いていると、モニターのブラックジャックが「そこのあなた!」と話しかけてきて、ビクっ!ってなったことは秘密(笑)
お天気にも恵まれて、もっと暑いと思ってたけど、海風があるので思ったより快適でした。
私にとっては最初で最後?の「万博」になるかもしれませんが、とてもいい経験ができました。
行って良かったです