グループソロデビュー | K-POP(勝手に)うんちくブログ

K-POP(勝手に)うんちくブログ

韓国芸能、K-POP、新曲について勝手に語る。

 

 

【コメント】

はじめまして。ずっと前から楽しく読ませて頂いておりますが、コメントするのは今回初めてです。 私は元々、SHINeeのファンで、なかでもテミンを溺愛しています。ダンス、歌、顔、スタイル、性格と、全てが大好きです。 今回の曲も、1回目聞いた時から、もうゾクゾクしました。一人できゃーっと絶叫してから、冷静にコメント書いてます。 ところで、私的にはアイドル系の男性ソロ歌手として、テミンが一番だと思っていますが、けぽこさんはどう思われますか?アイドル系男性ソロ歌手の特集をお願いしたいです。

 


K-POPって、1つ当たれば、それのコピーのような歌手が続々と出て来る印象があって、例えば、アイドルど直球が全盛の時に、BIGBANGが彗星のように現れ、大ヒットすると、アイドルにアーティスト性が求められるようになり、その後、楽曲からコンセプトに至るまで「BIGBANG風」なグループがどんどん増えて行きました。

 

 

同様に、K-POP界のソロ男性歌手の先駆者であり、レジェンドと言えば、Rain氏なのですが、これまた、アイドルからソロ出陣すると、肉体を鍛え上げ、シャツがもうパツンパツンなほどパンプアップされた状態で「Rain風」にパフォーマンスするのが、なんかもう「男性ソロの基本スタイル」のような流れになりましたね。

 

 

その点で言えば、テミンは、テミンらしく、自分を持っている活動をしているように思っています(^_^)


 

 

Rain氏は、これぞ肉体美!!って感じで、もはや「RAIN =肉体美」って、読むのかと、錯覚するほどに(笑)K-POP界のソロ男性歌手に、今も大きな影響を与え続けているレジェンドです。

 

 

↓シャツを破る必要があったのか?て、ツッコミは愚問なほど、もう、ターミネーターみたくなってますけどwww、グループでの群舞が主流なK-POPにおいて、ソロパフォーマーの先駆者ですね。

 

 

 

 

 

>アイドル系男性ソロ歌手の特集をお願いしたいです。

 


難しい~たくさんいますからね~(^_^;)

ただ、私がこれまで、グループメンバーでソロ出陣して、今も変わらず再生リストに入っているのは、テミンとニエルとヨソプですかね。

 

 

この3組のソロは曲も良くて、本人たちにもよく似合っていて、すごく好きでした(^_^)

 

 

 

 

 

このミッキーマウスみたいな衣装、すごく懐かしい(笑)

 

 

 

基本的に、メインボーカルの子は、グループ内でもパート配分が元から多いので、ソロになって1曲丸々、歌うことになっても、どのメンバーも、パフォーマンスが安定している印象です。むしろ、1人で歌うことになって、イキイキしている子もいたりするほど(笑)

 

また、ソロだと、グループ時と音楽性が全然違ったりして、「本当はこんな音楽がやりたいんだな」と、知る機会にもなったりするし、興味深いです。

 


ただね、ソロデビューは正直、下手すると「アラ」も見えてしまうので、実力が丸裸になる面があります。ダンス、歌唱力、全て自分だけをカメラが追いかけ、スポットが当たりますからね。



最近はグループ人数も増えていますので、グループ活動時では、1人、1人のパートが減る傾向にありますが、ソロデビューすると「良さ」が際立ち、魅力が再発見できることもありますし、またその反対に、グループ(群舞)の時の方が、この子は光ってたな、ってこともあります(^_^;)



ソロ活動は、「メンバー個人」がよく見えますから、新発見を含め、なかなか面白いな~と思って、いつも見ています(^_^)

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ
にほんブログ村