心の友と、カフェで喋りまくる。 | Erikoの日記 in トルコ

Erikoの日記 in トルコ

2002年、初のトルコ旅行で、トルコにハマりました。
公務員を辞め、ベリーダンサーになったり、いろいろありましたが、2010年から夢が叶ってトルコ在住。
トルコ人の夫と、3人の娘たち(11歳かれん、8歳せらん、6歳まりん)と暮らしています。

 今日もYoutubeライブへのご参加をありがとうございましたハートハートハート
 
 
 
 
 昨日は、待ちに待った心の友に会える日。
 
 ということで、こちらのカフェレストランで待ち合わせ。

 ここ、トルコ人の友人のご主人がオーナーさんなんですけど、最近、リニューアルオープンしたんで、気になっていたんです。

 

 

 これ、麺はパスタでした。

 薄味で、良かったです。

 

 

 友人が注文した、このサラダはファミリーサイズですか?っていうくらいのボリューム。

 

 

 食事が運ばれてきてから、やってきたこちらのパンとグリッシー二。

 

 ウェイターのお姉さんが、めちゃ若くって、小顔で長身でかわいかったです。

 こういう人に、ニコってしてもらって、うちのお店で働いて欲しいなと思ってしまいました。

 

 

 心の友に、最近の学校のこと、義母のこと、子どものことなどなど、たくさん話を聞いてもらいましたアセアセ

 いつも本当に感謝です。

 

 

 

 

 

 夕食後に作った、お弁当用の赤レンズ豆スープ。

 野菜と豆に火が通ったら、ブレンダーで細かくします。 

 

 

 

 

 次女と三女がお弁当を残してくるので、夫と緊急対策会議。

 

 夫が「あなたが毎日、お弁当を学校に届けに行って、あなたが見ている前で食べさせるのはどう?」とか言われましたけど、そんなの毎日の拘束時間が辛いタラー

 

 

 夫によって作成されたお弁当リスト。

 日本のお弁当とかなり違います。

 

 フライドポテトと揚げソーセージとかありますよ。

 トルコっぽい。

 

 

 
 
 
下矢印ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいですピンクハート

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村