こんにちは!

最近昼と夜の温度差で若干喉が詰まる感覚がするので体調管理の意識が高まりつつあるけーすけです🙄


私の住む愛知県も緊急事態宣言が発令されました💦
自分だけでなく周りの方のためにも
自身の行動を見直さなきゃですね⚡️


「人に迷惑をかけてはいけない」とよく言いますが、私も同じ考えで生きてきました

そのせいでやりたくてもやれなかった事があったり、自分の意見を抑えて周りに合わせる事が多々ありました


日本でのコロナ感染者が外国と比べて比較的少ないのも、こういうの思考の人が多いからだとも言われています😶
まぁ諸説ありますし、あくまで僕の主観で書いている記事なので気にしなくても大丈夫です🦥


そんな中、インドでの教育方針がとても腑に落ちたのでご紹介したいと思うのですが、インドでは「迷惑をかけるな」とは教えないそうです。


「生きている以上、色んな人に迷惑をかけているのだから、人のことを許せるようになりなさい」



この考えは凄く大事だと思いますし、日本でもコロナ感染者に対してのバッシングや差別的な扱いで自ら命を断つ方も少なくありません。

コロナが蔓延してからのこの1年、みんなずっとピリピリしているせいか、昨年の4~11月のコロナ感染者の死亡者数より10月だけの自殺者数の方が多いという調査結果も出ています。


無責任な行動をして迷惑をかけている人間に対して我慢しろとは僕も思いませんが、その方も自らバイオテロが目的で感染してる訳ではないと思いますしね💧


こんな時代だからこそ、他者を許せる心の余裕や考え方は凄く大事だと思います

本当の幸せとはーって言うと大袈裟かも知れませんが、外部からの情報にイライラしないだけでも十分幸せなんじゃないかな🤔

イライラする時って自分に余裕が無い時だと思うので、周りよりも自分の思考を変えてみるのが幸せへの近道だと思います

休める時にゆっくり寝て、美味しいご飯食べて、朝起きた時に【今日は良い一日だ!と言ってスタートしてみてはいかがでしょうか?


ではでは