にゃんこだらけ♪
この前の記事の続きなんですが・・・
かなりサボってしまいました!また反省だわ
えっと、芸術を堪能した後は・・・
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃんこだらけ~♪
猫カフェ「あまえんぼう」さんへタラコさんに連れて行ってもらいました!!
他にも、にゃんこたくさんいたけど、写真撮ったのはこの子達だけ・・・
今度行った時に、全員撮りたいなぁ☆
私は、沖縄では猫カフェ行ったことあるけど、大阪きてからは初!
ヒロさんは、初猫カフェ!
毎日おうちで、あじ眺めてコーヒー飲んだりして、贅沢~なおうち猫カフェ独り占め状態に満足していたけど、たくさんのにゃんこに囲まれて遊んだり写真とったり幸せな時間を満喫しました。
タラコさん、連れていってくれてどうもありがとうございました!
迷った時には、ちょっとだけ諦めモードになったりしたけど、みつかってよかったデス
あ、そうそう!!
そこには、なんと!!
あじちゃんの叔母様にあたるにゃんこもいるんですよ!
会えるのすっごく楽しみにしてたんです!
さぁて・・・
どの子だと思いますか??
ジャーン!
最後にUPしたこの子が、あじちゃんの叔母様にあたるにゃんこデス♪
寝顔がなんとなく似てる~!
とっても可愛かったなぁ。。。
また、機会があったら会いに行こうっと!
ちなみにあじちゃんは・・・
クーラー気持ちええなぁ~☆
あまりにも気持ちよさそうに眠っていたけど・・・
ちょっとだけ、おじゃま虫~!
と・も・だ・ち・ごっこ(笑)
あじ、E~T~♪って言った瞬間、あじ、耳ピーン!目ギロリーンって冷たい?視線
その後?
悲しいことに、そっぽ向かれました~!!
あなた、猫カフェのアイドルにはなれないわね(汗)
かなりサボってしまいました!また反省だわ

えっと、芸術を堪能した後は・・・
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃん♪
にゃんこだらけ~♪
猫カフェ「あまえんぼう」さんへタラコさんに連れて行ってもらいました!!
他にも、にゃんこたくさんいたけど、写真撮ったのはこの子達だけ・・・
今度行った時に、全員撮りたいなぁ☆
私は、沖縄では猫カフェ行ったことあるけど、大阪きてからは初!
ヒロさんは、初猫カフェ!
毎日おうちで、あじ眺めてコーヒー飲んだりして、贅沢~なおうち猫カフェ独り占め状態に満足していたけど、たくさんのにゃんこに囲まれて遊んだり写真とったり幸せな時間を満喫しました。
タラコさん、連れていってくれてどうもありがとうございました!
迷った時には、ちょっとだけ諦めモードになったりしたけど、みつかってよかったデス

あ、そうそう!!
そこには、なんと!!
あじちゃんの叔母様にあたるにゃんこもいるんですよ!
会えるのすっごく楽しみにしてたんです!
さぁて・・・
どの子だと思いますか??
ジャーン!
最後にUPしたこの子が、あじちゃんの叔母様にあたるにゃんこデス♪
寝顔がなんとなく似てる~!
とっても可愛かったなぁ。。。
また、機会があったら会いに行こうっと!
ちなみにあじちゃんは・・・
クーラー気持ちええなぁ~☆
あまりにも気持ちよさそうに眠っていたけど・・・
ちょっとだけ、おじゃま虫~!
と・も・だ・ち・ごっこ(笑)
あじ、E~T~♪って言った瞬間、あじ、耳ピーン!目ギロリーンって冷たい?視線

その後?
悲しいことに、そっぽ向かれました~!!
あなた、猫カフェのアイドルにはなれないわね(汗)
フィセルの2周年ランチ♪
今日は、フィセルの2周年のお祝いランチを食べることができるということで、イル・グラディーノへ行ってきました。
なんと、イタリアンとフィセルのパンのコラボメニュー♪
しかも、美味しいパンが食べ放題だったのです
前菜☆
冷たいトウモロコシの小さなスープ
桃とマスカルポーネチーズを生ハムで包んで
具だくさんのオムレツ
ジャガイモのグラタン風
海老の香草タルタルオーブン焼き
鶏レバーのペーストと胡桃とレーズンのフィセルのコンビ
初めて食べる組み合わせもあったりで、これまた全部美味しくて感動でした!
パスタ☆
ノルウェーサーモンとほうれん草とイクラのクリームソース
他にも、ベーコンとパプリカと枝豆のオイルベースやイイダコのボロネーゼ(トマトソース)ルッコラ添えがあり、選ぶのかなり迷いましたが、ヒロさんやrieさんが違うのをチョイスしたので、一口づつ味見させてもらったので大満足!全種類すっごく美味しかった♪
デザート☆
クランベリーマロン(好きなのをチョイスできました。他にも、4種類あり)
自家製バニラのアイス&バケットのキャラメルソース
コーヒー(紅茶と選べます)
間違いなく、すっごく美味しいランチでした!
パンの食べ放題ということで・・・
ブラックホール並みの胃袋を持つ?私なので、ちょっと控えめに食べようと、事前に3~4個くらいしか食べないって決めてたのに・・・
プチメゾン
自家製の味噌と焼き海苔
いちじく胡桃
紫芋(全粒粉)
トマト&オリーブ
デザートパン
合わせて6個も食べてもうた~~!!
でもでも、いつも販売してるのよりは小さめだったし、ま、いっか!
とっても美味しかったブヒ♪
それとrieさんとも相席だったし、さなぱん夫婦もお隣の席だったし、楽しい会話もしながら美味しいランチを堪能できて嬉しかったです。
大食いの私でも、すっごくお腹いっぱいになりました。食べたら、すっごく眠くなったけど、帰りに高槻市のほうまで絵の個展を鑑賞し芸術を堪能した後は、お楽しみな場所へ行ってきましたよ。楽しい1日でした。眠くなったので、続きはまた今度書きます♪
おやすみなさい☆
なんと、イタリアンとフィセルのパンのコラボメニュー♪
しかも、美味しいパンが食べ放題だったのです

前菜☆
冷たいトウモロコシの小さなスープ
桃とマスカルポーネチーズを生ハムで包んで
具だくさんのオムレツ
ジャガイモのグラタン風
海老の香草タルタルオーブン焼き
鶏レバーのペーストと胡桃とレーズンのフィセルのコンビ
初めて食べる組み合わせもあったりで、これまた全部美味しくて感動でした!
パスタ☆
ノルウェーサーモンとほうれん草とイクラのクリームソース
他にも、ベーコンとパプリカと枝豆のオイルベースやイイダコのボロネーゼ(トマトソース)ルッコラ添えがあり、選ぶのかなり迷いましたが、ヒロさんやrieさんが違うのをチョイスしたので、一口づつ味見させてもらったので大満足!全種類すっごく美味しかった♪
デザート☆
クランベリーマロン(好きなのをチョイスできました。他にも、4種類あり)
自家製バニラのアイス&バケットのキャラメルソース
コーヒー(紅茶と選べます)
間違いなく、すっごく美味しいランチでした!
パンの食べ放題ということで・・・
ブラックホール並みの胃袋を持つ?私なので、ちょっと控えめに食べようと、事前に3~4個くらいしか食べないって決めてたのに・・・
プチメゾン
自家製の味噌と焼き海苔
いちじく胡桃
紫芋(全粒粉)
トマト&オリーブ
デザートパン
合わせて6個も食べてもうた~~!!
でもでも、いつも販売してるのよりは小さめだったし、ま、いっか!
とっても美味しかったブヒ♪
それとrieさんとも相席だったし、さなぱん夫婦もお隣の席だったし、楽しい会話もしながら美味しいランチを堪能できて嬉しかったです。
大食いの私でも、すっごくお腹いっぱいになりました。食べたら、すっごく眠くなったけど、帰りに高槻市のほうまで絵の個展を鑑賞し芸術を堪能した後は、お楽しみな場所へ行ってきましたよ。楽しい1日でした。眠くなったので、続きはまた今度書きます♪
おやすみなさい☆
紫陽花の・・・完成☆
皆様から、あたたかいお言葉をいただいて、元気でました♪
本当にどうもありがとうございます
パン屋さんでのバイトも復活し、また大阪で可愛いあじちゃんとヒロさんと生活する中で自然と笑顔も増えましたし、まわりの人たちからも、たくさん元気をいただいて本当に感謝でいっぱいです。
これからも、いろいろ美味しいもの食べたり好きな趣味をしつつマイペースで切に生きていこうと思ってますので、よろしくお願いします!
昨日、彫金教室へ行ってきました!
で、完成しました~
以前のは、青色のワックスでつくったものでしたが、完成は真鍮で上のような味のあるものになるんです!あ、これは紫陽花のつもりだったんだけど、どうみてもお花がかさなっているものか葉っぱがかさなっているようなものにしか見えないかも(汗)でも、いろいろ使えるものに完成しました。
これは、Uピンを通して髪の毛に飾る用!ゴムを通すこともできます♪
これは、なんていうのかな、服をとめるように使ったり巻物を留めたりするピンをつけることもできるから、秋から冬にかけては髪の毛以外にも使えるし!
後、写真とるの忘れたけど、ネックレスにするためのチェーンを通すこともできるようにしたので、なんとネックレスにもなっちゃうという!
何通りにも使えるオリジナルの紫陽花(一応・・汗)のパーツが完成しました!!
まだまだへたっぴだけど、やっぱ完成すると嬉しいな♪
本当にどうもありがとうございます

パン屋さんでのバイトも復活し、また大阪で可愛いあじちゃんとヒロさんと生活する中で自然と笑顔も増えましたし、まわりの人たちからも、たくさん元気をいただいて本当に感謝でいっぱいです。
これからも、いろいろ美味しいもの食べたり好きな趣味をしつつマイペースで切に生きていこうと思ってますので、よろしくお願いします!
昨日、彫金教室へ行ってきました!
で、完成しました~

以前のは、青色のワックスでつくったものでしたが、完成は真鍮で上のような味のあるものになるんです!あ、これは紫陽花のつもりだったんだけど、どうみてもお花がかさなっているものか葉っぱがかさなっているようなものにしか見えないかも(汗)でも、いろいろ使えるものに完成しました。
これは、Uピンを通して髪の毛に飾る用!ゴムを通すこともできます♪
これは、なんていうのかな、服をとめるように使ったり巻物を留めたりするピンをつけることもできるから、秋から冬にかけては髪の毛以外にも使えるし!
後、写真とるの忘れたけど、ネックレスにするためのチェーンを通すこともできるようにしたので、なんとネックレスにもなっちゃうという!
何通りにも使えるオリジナルの紫陽花(一応・・汗)のパーツが完成しました!!
まだまだへたっぴだけど、やっぱ完成すると嬉しいな♪
お久しぶりデス♪
あっという間に8月!夏まっさかりですね~!暑い暑い!
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
6月に入り、これからはブログをちゃんと書くようにしようかなって思っていた矢先に・・・
実は、私の母ちゃんが天国へ旅にでかけました。
原因は、心臓の大動脈乖離ということで、本当に急すぎる悲しすぎるできごとでしたので、四九日を終えた今でも、まだ信じられない気持ちと、もう会いたくても会えないんだ、話したくてもできないんだ。まだ話したいこといっぱいあっったし、お礼や誤りたいこともいっぱいあったし孫も見せてあげたかったし、沖縄移住の話も出てたので、その時にはいっぱい親孝行したいなと思っていたのに・・・って思い出すだけで涙が出てきます。
ってか、後悔だらけです。
でも、私は母ちゃんから素敵な命をさずけてもらったので、この命を無駄にせず、これ以上後悔のないように過ごそうと思いました。まずは、母ちゃんと約束した、自分の身体を大切にしなさい。身体が一番だよ!っていう言葉が耳から離れないので、気になるところは徹底的になおして健康に気をつけて生きて行こうと思ってます。
母ちゃんの鏡台のひき出しから出てきたものの中に「切に生きる」ってことが書かれた新聞が出てきました。たぶん、母ちゃんはこれを読んで、毎日後悔しないようにせいいっぱい生きたら、いつ死んでも悔いはないって信じて毎日大切に頑張って生きていたんだろうなと思い、私もいっぱい反省しました。
母ちゃんは、身体が強いほうではなかったので、病気した時にも頑張って治したし、ちゃんとこまめに検査もしてたし、めったに外食もせず健康には気をつけるタイプでした。
家のことも一生懸命で、いつも頑張ってた。
超がつくぐらい優しかった。口うるさかったけど、これは私達のことを心配してのことだし。
でも・・・こんなことってあるんですね。
寿命は神様に決められてるって聞いたことがあるので、そう思わないとやりきれません。なので、私も、とにかく切に生きることを意識して頑張っていきたいなと思います。
今自分自身が存在していることから何から何まで奇跡でいっぱいでこの世の中があるんだな。
あ!さらりと書くつもりが、ちょっと、くら~い感じのブログになってしまってごめんなさい。
私が沖縄で凹んでる間、毎日ヒロさんが、あじちゃんの写メを送って元気づけてくれましたよ♪
すっごく癒されました。
私が留守の間に、あじ、立って外を見るのが大好きになったようで・・・
白い靴下あんよですくっと立って外みてます♪
しかし・・・長っ!!
何見てたのかなぁ~♪
明日からパン屋さんでのバイトも復活することだし、なまった身体を奮い立たせて頑張ろうと思います!みなさま、暑いので夏バテしないように、身体を大切に過ごしてくださいね♪
かなり久しぶりの更新になってしまいました。
6月に入り、これからはブログをちゃんと書くようにしようかなって思っていた矢先に・・・
実は、私の母ちゃんが天国へ旅にでかけました。
原因は、心臓の大動脈乖離ということで、本当に急すぎる悲しすぎるできごとでしたので、四九日を終えた今でも、まだ信じられない気持ちと、もう会いたくても会えないんだ、話したくてもできないんだ。まだ話したいこといっぱいあっったし、お礼や誤りたいこともいっぱいあったし孫も見せてあげたかったし、沖縄移住の話も出てたので、その時にはいっぱい親孝行したいなと思っていたのに・・・って思い出すだけで涙が出てきます。
ってか、後悔だらけです。
でも、私は母ちゃんから素敵な命をさずけてもらったので、この命を無駄にせず、これ以上後悔のないように過ごそうと思いました。まずは、母ちゃんと約束した、自分の身体を大切にしなさい。身体が一番だよ!っていう言葉が耳から離れないので、気になるところは徹底的になおして健康に気をつけて生きて行こうと思ってます。
母ちゃんの鏡台のひき出しから出てきたものの中に「切に生きる」ってことが書かれた新聞が出てきました。たぶん、母ちゃんはこれを読んで、毎日後悔しないようにせいいっぱい生きたら、いつ死んでも悔いはないって信じて毎日大切に頑張って生きていたんだろうなと思い、私もいっぱい反省しました。
母ちゃんは、身体が強いほうではなかったので、病気した時にも頑張って治したし、ちゃんとこまめに検査もしてたし、めったに外食もせず健康には気をつけるタイプでした。
家のことも一生懸命で、いつも頑張ってた。
超がつくぐらい優しかった。口うるさかったけど、これは私達のことを心配してのことだし。
でも・・・こんなことってあるんですね。
寿命は神様に決められてるって聞いたことがあるので、そう思わないとやりきれません。なので、私も、とにかく切に生きることを意識して頑張っていきたいなと思います。
今自分自身が存在していることから何から何まで奇跡でいっぱいでこの世の中があるんだな。
あ!さらりと書くつもりが、ちょっと、くら~い感じのブログになってしまってごめんなさい。
私が沖縄で凹んでる間、毎日ヒロさんが、あじちゃんの写メを送って元気づけてくれましたよ♪
すっごく癒されました。
私が留守の間に、あじ、立って外を見るのが大好きになったようで・・・
白い靴下あんよですくっと立って外みてます♪
しかし・・・長っ!!
何見てたのかなぁ~♪
明日からパン屋さんでのバイトも復活することだし、なまった身体を奮い立たせて頑張ろうと思います!みなさま、暑いので夏バテしないように、身体を大切に過ごしてくださいね♪
紫陽花♪
彫金教室で今つくっているもの・・・それは・・・
紫陽花♪
今回は、ワックスでつくることにしました。
削ったりする作業はけっこう地味な作業なんだけど、陶芸と同じく没頭してしまい・・・思わず夢中になりすぎて削りすぎてしまったところもあったりで、先生にも手伝ってもらったりしながら、ど~にかカタチになったものです
今の段階では、ワックスなので青色で光の具合で透けて綺麗なんですが、仕上がりは真鍮になる予定です。ちょっとレトロな感じのゴールドのくすんだような色☆その後は、髪の毛を束ねるゴムにつけるか、かんざしっぽくするのか、ブレスにするのか・・・まだ迷い中!
でも、今髪の毛長いので、よく使用するゴムにつけようかなって思ったりしてますが♪
これ・・・あじちゃんつながりの紫陽花をつくったつもりだったんですが、ヒロさんに見せたら無言の後、「これ・・・紫陽花やないやろ~!!花や」って言われて、やっぱり?ってちょいと凹みましたが、自分でも、削っているうちに、ハイビスカスみたい・・・って思っていたのでしょうがないです。もっと、自分の思うように削れるようになりたいな。
ってか、その前に下書きの段階からだね。絵の勉強もしなきゃ!!
学生時代は美術めっちゃ成績よかったんですけどね(過去の栄光
)
出来上がるのは、ちょっと先になりそうなので次回はまた新しく何か作り始めることになります
何つくろうかな~。。いつも、教室行ってから考えて下書きしたりするので、次回はちゃんと何をつくるか決めてから行こうと思ってまぁす!
今日のあじちゃんは・・・
長いです。あじ、身長何センチなんだろ?立った時とか、伸びて寝てる時、人間の子供くらいの大きさあるような気がするよ!たまに、立って窓を覗き込んでるんだけど、ビックリすることあります
紫陽花♪
今回は、ワックスでつくることにしました。
削ったりする作業はけっこう地味な作業なんだけど、陶芸と同じく没頭してしまい・・・思わず夢中になりすぎて削りすぎてしまったところもあったりで、先生にも手伝ってもらったりしながら、ど~にかカタチになったものです

今の段階では、ワックスなので青色で光の具合で透けて綺麗なんですが、仕上がりは真鍮になる予定です。ちょっとレトロな感じのゴールドのくすんだような色☆その後は、髪の毛を束ねるゴムにつけるか、かんざしっぽくするのか、ブレスにするのか・・・まだ迷い中!
でも、今髪の毛長いので、よく使用するゴムにつけようかなって思ったりしてますが♪
これ・・・あじちゃんつながりの紫陽花をつくったつもりだったんですが、ヒロさんに見せたら無言の後、「これ・・・紫陽花やないやろ~!!花や」って言われて、やっぱり?ってちょいと凹みましたが、自分でも、削っているうちに、ハイビスカスみたい・・・って思っていたのでしょうがないです。もっと、自分の思うように削れるようになりたいな。
ってか、その前に下書きの段階からだね。絵の勉強もしなきゃ!!
学生時代は美術めっちゃ成績よかったんですけどね(過去の栄光
)出来上がるのは、ちょっと先になりそうなので次回はまた新しく何か作り始めることになります
何つくろうかな~。。いつも、教室行ってから考えて下書きしたりするので、次回はちゃんと何をつくるか決めてから行こうと思ってまぁす!今日のあじちゃんは・・・
長いです。あじ、身長何センチなんだろ?立った時とか、伸びて寝てる時、人間の子供くらいの大きさあるような気がするよ!たまに、立って窓を覗き込んでるんだけど、ビックリすることあります
















