フィセルの2周年ランチ♪
今日は、フィセルの2周年のお祝いランチを食べることができるということで、イル・グラディーノへ行ってきました。
なんと、イタリアンとフィセルのパンのコラボメニュー♪
しかも、美味しいパンが食べ放題だったのです
前菜☆
冷たいトウモロコシの小さなスープ
桃とマスカルポーネチーズを生ハムで包んで
具だくさんのオムレツ
ジャガイモのグラタン風
海老の香草タルタルオーブン焼き
鶏レバーのペーストと胡桃とレーズンのフィセルのコンビ
初めて食べる組み合わせもあったりで、これまた全部美味しくて感動でした!
パスタ☆
ノルウェーサーモンとほうれん草とイクラのクリームソース
他にも、ベーコンとパプリカと枝豆のオイルベースやイイダコのボロネーゼ(トマトソース)ルッコラ添えがあり、選ぶのかなり迷いましたが、ヒロさんやrieさんが違うのをチョイスしたので、一口づつ味見させてもらったので大満足!全種類すっごく美味しかった♪
デザート☆
クランベリーマロン(好きなのをチョイスできました。他にも、4種類あり)
自家製バニラのアイス&バケットのキャラメルソース
コーヒー(紅茶と選べます)
間違いなく、すっごく美味しいランチでした!
パンの食べ放題ということで・・・
ブラックホール並みの胃袋を持つ?私なので、ちょっと控えめに食べようと、事前に3~4個くらいしか食べないって決めてたのに・・・
プチメゾン
自家製の味噌と焼き海苔
いちじく胡桃
紫芋(全粒粉)
トマト&オリーブ
デザートパン
合わせて6個も食べてもうた~~!!
でもでも、いつも販売してるのよりは小さめだったし、ま、いっか!
とっても美味しかったブヒ♪
それとrieさんとも相席だったし、さなぱん夫婦もお隣の席だったし、楽しい会話もしながら美味しいランチを堪能できて嬉しかったです。
大食いの私でも、すっごくお腹いっぱいになりました。食べたら、すっごく眠くなったけど、帰りに高槻市のほうまで絵の個展を鑑賞し芸術を堪能した後は、お楽しみな場所へ行ってきましたよ。楽しい1日でした。眠くなったので、続きはまた今度書きます♪
おやすみなさい☆
なんと、イタリアンとフィセルのパンのコラボメニュー♪
しかも、美味しいパンが食べ放題だったのです

前菜☆
冷たいトウモロコシの小さなスープ
桃とマスカルポーネチーズを生ハムで包んで
具だくさんのオムレツ
ジャガイモのグラタン風
海老の香草タルタルオーブン焼き
鶏レバーのペーストと胡桃とレーズンのフィセルのコンビ
初めて食べる組み合わせもあったりで、これまた全部美味しくて感動でした!
パスタ☆
ノルウェーサーモンとほうれん草とイクラのクリームソース
他にも、ベーコンとパプリカと枝豆のオイルベースやイイダコのボロネーゼ(トマトソース)ルッコラ添えがあり、選ぶのかなり迷いましたが、ヒロさんやrieさんが違うのをチョイスしたので、一口づつ味見させてもらったので大満足!全種類すっごく美味しかった♪
デザート☆
クランベリーマロン(好きなのをチョイスできました。他にも、4種類あり)
自家製バニラのアイス&バケットのキャラメルソース
コーヒー(紅茶と選べます)
間違いなく、すっごく美味しいランチでした!
パンの食べ放題ということで・・・
ブラックホール並みの胃袋を持つ?私なので、ちょっと控えめに食べようと、事前に3~4個くらいしか食べないって決めてたのに・・・
プチメゾン
自家製の味噌と焼き海苔
いちじく胡桃
紫芋(全粒粉)
トマト&オリーブ
デザートパン
合わせて6個も食べてもうた~~!!
でもでも、いつも販売してるのよりは小さめだったし、ま、いっか!
とっても美味しかったブヒ♪
それとrieさんとも相席だったし、さなぱん夫婦もお隣の席だったし、楽しい会話もしながら美味しいランチを堪能できて嬉しかったです。
大食いの私でも、すっごくお腹いっぱいになりました。食べたら、すっごく眠くなったけど、帰りに高槻市のほうまで絵の個展を鑑賞し芸術を堪能した後は、お楽しみな場所へ行ってきましたよ。楽しい1日でした。眠くなったので、続きはまた今度書きます♪
おやすみなさい☆


