もう誰かを生きるのは卒業して 自分を楽しもうよ♪ | 名前分析学/ネームプロファイラー星名こずえ

名前分析学/ネームプロファイラー星名こずえ

名前分析学第一人者
人は名前で全てお見通し
おなまえ表記・配列・カタチ・音 
人生を分析プロファリイング

星名コズエです

 

 

 

【誰かの世界じゃなくって 自分の世界で生きる!】

 

 

 

世界を現実に作り出しているのはだいたい「脳」じゃないかなって思ってます

わたしは「脳科学者」ではないので しっかりした証明はありませんが。

 

【誰かの世界(脳)で生きてる場合は】 

無表情 否定的だったり 同じことを毎回願っていたり 嫉妬心 勘違いなありのままの自分

他人のせいにする 他人に責任を押し付ける 自分から動けない 

 

【自分の世界(脳)で生きてる場合は】

表情豊かた 好奇心がある 夢がどんどん湧き出てくる 仲間とシェアし合える

次々に実現している 笑顔 その人を見ると元気になれる

 

 

引き寄せや夢を実現させたい! 好きなことをやる! 

まずはこれをとことんやってください。

 

「とことん」も言葉のマジック。

長い期間やること 自分を痛めつけてやること 工程反応をかんじること 

ではありませんからね。

 

おなまえメソッド®では

「とことん」を「習慣」という言葉に置き換えてワークしてもらっています。

 

image

 

自分のことは自分がよく知っている

自分のことは自分に聞く

これをとことん(習慣)腑に落としていくこと。

 

これしか自分だけのほんとうの答えをみつける方法はありません。

 

物心ついた時から 自分の良い(許可) より 他人の良い(許可)が安全というクセが身に付いてる私たち。 「平凡」「普通」「無難」がなによりも保険。

 

 

幼児教育に携わっていた頃 話す接し方で この子おうちでどんな風に親御さんに接してもらっているのか この先この子がなにを基準にして選択していくのがよくわかるポイントがありました。 長くなっちゃうのでこれはまたの機会でお話しますね。

 

 

 

自分一人で生きているわけでないこの世界。同調性も大事ですし「調和」を遺伝子レベルで大事にしている「日本人」ですのでやりたい放題をよしとはしない。のは前提のうえで。

 

自分の思いや声をまずは聞いてあげる そして聞き入れてあげる。

「今まで聞いてあげなくてごめんね。」なんて懺悔タイムはいりません!

そんなことはとっくに自分は許してくれてます。

その懺悔タイムに時間費やすより! 今からすぐに自分の思いや声を聞く。を実践してみてください。

 

自分がよくわかない 好きなことがなんだかわからない

と思っている方は

 

他の誰かの視線や判断・反応を行動基準にしているだけ。

誰かの人生をおくっている場合じゃあないです。

どんどん自分の本質を忘れかけ離れて 自分の魅力が消えていきます。

 

「これを叶える!」「いまから変わる!」と心に決めたその瞬間から量子力学の世界では全てがリセットされ新しい可能性の扉が開き始める。と心理学の先生にお聞きしたことがあります。

 

自分を生きよう

もう誰かを生きるのは卒業して

自分を楽しもうよ♪

 

ただただそれを伝えたい

「おなまえメソッド®」もその想いで続けています。

 

なんどもいうけど 自分に惚れることからはじめよう。ツールはなんでもいい

自分に惚れること。ねっ♡

 

もちろんおすすめなのは

「おなまえメソッド®」♡

自分のおなまえがすぐに自分に惚れさせてくれるんだもの

こんなてっとり早いツールはないよね♪って思ってる♪

 

 

 

 

本おなまえメソッド®講座本

【おなまえ®マイスターコース】

時計10時30分〜17時30分

image

おなまえ®マイスター第4期生【南青山】

2019年

1月26日(土) 

定員 6名様 

手紙お申し込み&お問い合わせ手紙 

 

おなまえ®マイスター第5期生【南青山】

2019年

2月9日(土) 

定員 6名様 

手紙お申し込み&お問い合わせ手紙 

 

おなまえ®マイスター第6期生【南青山】

2019年

2月21日(木) 

定員 6名様 

手紙お申し込み&お問い合わせ手紙 

 

 

ベルスケジュールベル

 

image

 

image

星名コズエ