こずのブログ -16ページ目

こずのブログ

いろいろ載せる予定です。

先月はTDSでしたが…
10/25に仕事を休んでお久しぶりな友人と
TDLに行ってきました。
現実逃避万歳爆笑



開演前に現地集合と約束したのですが
予想通り友人はお寝坊で遅れたので
独りでパークイン。


ハロウィン仕様おばけハロウィン
可愛い


まずは…

BB-8のポップコーンバケツ購入。
入ったばかりで
前に二人並んでただけなので
すぐに買えて良かったです。
家でR2-D2と並んでます。


次はミッキーの家へドナルドパーカーを着てたので
良いハロウィン記念になりました。
ミッキーは常に写真うつり良いですねミッキー マウス
独り浮かれてるアラサー女がここにガーン



ミッキー宅を出た頃に
友人から着いたと連絡が来たので合流。
この日は凄い空いてたので色々できました。


ハロウィーン・ポップンライブは
二回とも見ちゃいました。












みんな可愛いラブ




もちろん食べ物は
いろんなものをいただきました。






他にも写真撮り忘れたティポトルタとか
オムライスとか食べました。
相変わらず食べ過ぎです豚


アトラクションもすいすい乗れました。
ビックサンダーマウンテンが20分待ちとかびっくり
こりゃ二回乗るでしょにやり


閉園まで思う存分楽しみました爆笑

日曜日に姉とセールに行ってきました。
いつも姉に連れていってもらってます。
ありがとう爆笑





カバン二つも購入。




↑よく見るとラプンツェルさんが
プリントされてます。



ディズニーコラボだったのでついてへぺろ
ほかにも欲しいものがあったけど
我慢しました。







セールのあとは

ランチに野菜タンメンラーメン






次に浅草に移動して
-ちはやふる聖地プロジェクト―
ちはやふる展へ


ダディベアどら焼き美味しかったです。


漫画の北央学園のモデル
私立暁星高校かるた部の
デモンストレーションは…速かったガーン
本当に札が飛んでくるっ!!




大津・府中・あわらのゆるキャラたちも
応援に来てました。






みんなかわいい。
朝起きたら早速露天風呂

お部屋に付いてると
気軽に入れて良いですねおねがい



ホテルの朝食をいただきに
宴会場へ。



ご飯のおともがいろいろあって
結構食べちゃいました。
美味しかったですもぐもぐ


食事が済んだら
まだまだ時間に余裕があるので
ホテルのお庭に出てみました。



歩いてると足音を聞き付けた鯉が餌をくれと
すごいいっぱい集まってきて
気持ち悪かったですガーン
ちゃんと足音を聞いて付いてくるし。


チェックアウトが12時とゆっくりだったので
部屋に戻ってテレビを見ながらぼーっと。
フジテレビがうつらなかったので
ドラゴンボールとワンピースが見れなくて
母が残念そうでした。
重い羽二重餅をどう持つか考えたり
また部屋のお風呂に入ったり
昼食かわりに
昨夜コンビニで買ったパンを食べたりと
チェックアウトギリギリまで
お部屋でくつろぎまくってました。


12時にチェックアウトして
またタクシーで会場へ。







ちやはふるファンデイ

[出演者]
○アニメ
綾瀬千早役:瀬戸 麻沙美
真島太一役:宮野 真守
綿谷新(幼少期)役:寺崎 裕香
由宇役:安済 知佳
主題歌:99RadioService HoriuchiKohei
監督:浅香 守生
キャラクターデザイン:濱田 邦彦
プロデューサー:中谷 敏夫
○映画
監督:小泉徳宏
プロデューサー:北島 直明
(敬称略)


席は二列目の端でした。
空席はファンナイトよりは少なかったです。

中谷Pが
"日本武道館とか大きい会場に立つマモが
あわらに来てくれたよ爆笑"と
可笑しな盛り上げ方をしてました。
内容はファンナイトと同じで
クイズコーナー
トークコーナー
主題歌ライブ
抽選会でした。
クイズコーナーの賞品の梨が
大きくて美味しそうでしたおねがい

トークコーナーは
太一と新について話してました。
映画版のちび新役の子は
方言が上手かったそうです。
アニメ版ではアフレコ終了後
瀬戸さんの悩みとかを
宮野さんが聞いていたそうで
その姿がまさに"部長"だったそうです。

主題歌ライブはKoheiさんが
客席に降りて握手しながら歌っていて
通路側に座っていた母も
握手してもらえてました。
イベント終了後
"握手してもらっちゃった照れ"と
嬉しそうにしてた母…良かったねニコニコ

抽選はやっぱり何も当たりませんでしたえーん

"初めての生マモどうだった?"と母に聞いたら
最初に返ってきたのは"あし細いね"でした。
そして"やっぱり横向くとアゴが目立つ"
だそうです。
…的確ガーン
"トーク慣れし過ぎでしょ"とも言ってました。
そのお陰で今回は眠くならなかったようです。



イベントが終わってから福井駅へ移動。
微妙な時間でしたが
がっつり食べようと駅前にあったお店へ。
昨晩とかコンビニ食だったので
"くずし割烹 ぼんた"さんで奮発して
"極、割烹海鮮丼"を注文

豪華な海鮮丼お願い
お魚もいっぱい乗ってるし美味しいし。
お値段以上な感じでしたにやり



去年は強行スケジュールでしたが
今年はゆっくり温泉に浸かって
のんびりな旅行になりました。

 




…来年もあるのかな??
今日は午後から姉と地元をぷらぷら。


たまに行ってたクッキー屋さんの
イートインスペースに行ってみました。




季節の飲み物と
クッキーとスコーン。

可愛いクッキーを食べながらお喋りニコニコ
…食べ過ぎたかなもぐもぐ




そのあとは本屋みたり
コスメに詳しい姉に色々聞きながら
クレンジングを選んでみたり。




以前ゲーセンで
結構なお金を使っても取れなかった景品を
姉に取ってもらいました。

ディズニー"美女と野獣"のベルの人形にこ
ありがとうおねがい



美味しいものと
欲しかった可愛いものをgetできて
幸せなお休みでしたにやり
去年泊まったホテルは
ホテルからイベント会場まで
送迎してくれたのですが
今回のところはやってくれなかったので
タクシー移動しました。
…地味な出費は地味に痛いぐすん


イベントまで時間があったので
ホテルのお向かいにあるスーパーと
ドラッグストアを散策。
飲み物を安く調達しました。


時間になったらタクシーで移動。
運転手さんがイベントがあるから
珍しく人が結構集まってるって言ってました。

ちやはふるファンナイトに参加しました。
結構空席が目立つ中
我々は最前列でした。

[出演者]
○アニメ
綾瀬千早役:瀬戸 麻沙美
大江奏役:茅野 愛衣
花野菫役:潘 めぐみ
由宇役:安済 知佳
主題歌:99RadioService HoriuchiKohei
監督:浅香 守生
キャラクターデザイン:濱田 邦彦
プロデューサー:中谷 敏夫
○映画
監督:小泉徳宏
プロデューサー:北島 直明
(敬称略)


今回は映画製作陣が初参加。
映画のディスク発売直前だったしね。
内容は
クイズコーナー
トークコーナー
主題歌ライブ
抽選会でした。

クイズコーナーの景品のとみつ金時
美味しそうだったなぁ~。
トークコーナーは
映画製作の裏話が聞けて良かったです。
SNSに載せちゃダメなやつとかも
聞けました。
…そんな中、隣で母爆睡びっくり
そりゃ原作もアニメも映画も見てなきゃ
そうなるよねぇ。
ごめんよ付き合わせて。
主題歌ライブは
"Koheiさんは堀内孝雄さんの息子さんだよ"と
母に教えておいたので
しっかり聞いてました。
抽選会はもちろんはずれぐすん
色紙が欲しかった…。



イベントが終わって
会場からあわら湯のまち駅行きの
無料バスが出ていたので乗りました。
駅前行けば何かしら
夕飯にありつけるだろうと。
が、しかし…
店が無いゲッソリ
湯けむり横丁はもう満席だし。
駅前のコンビニもあんまり品揃えが…ガーン


結局あわら湯のまち駅からホテルまで
タクシーで戻る。
運転手さん曰く
いつもこの時間(21時頃)には
ほとんど人は外を歩いてないらしい。
…すごいなアセアセ
そりゃ我々が声をかけるまで
寝てるわけですよね運転手さん!



夕飯はおでんおでん左おでん真ん中おでん右になりました。
ホテルのそばのファミマのイートインにて。
ファミマのおでん初めて食べたかも。


ご飯を食べたら
明日のお昼用にパンを買いホテルに戻る。
折角なので大浴場に行ってみました。
…超空いてるガーン
そんな遅い時間でもないのに何故?
露天風呂付部屋に泊まってる人が
ほとんどなのかな??
宿泊者少ないのかなぁ…。
でもまぁゆっくり出来たので良い…のかなタラー
大浴場にある小さな露天風呂も
貸し切り状態だった…。