専修大学で講義(2回目) | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

先週に続いて、今日も専修大学で講義です。

1週間ってホントあっという間…授業で見せる資料作りだけで終わってしまいます。

『テーマの見つけ方には2種類あります。ひとつは…』

というところから授業が始まって、90分の時間ギリギリまで話が続きます。

 

今日から新しい試みとして、授業中に学生さんからの質問を…

オンラインを通したチャットのようなもので受け付けたのですが、

これがラジオのDJのようで面白かったです。

いい質問もいっぱい出てきて、ますます時間が足りません。

令和時代の授業のやり方は、僕が大学生だった23年前とは全然違いますね。

そして授業の最後にリアクションペーパーという、

こちらからの問いに対しての学生からの答えの紙が提出されるのですが、

これが毎回100枚以上あり、手書きで書かれていることもあり、読み応えがすごいんです。

学生さんの熱が感じられて………前回も今回も帰りの電車の駅を乗り過ごしました(笑)。

 

【最近見た写真展】

130:『はじめての森山大道。』<ほぼ日曜日 渋谷PARCO 8階>

131:『中西敏貴写真講座 6期生 1stステージ修了展』<Nine Gallery>

132:『私の中にある自然』<ナダール>

133:『[光と空間]建築の美 Part14 「色・いろ」』日本建築写真家協会<富士フイルムスクエア>

134:『海の宝石「ホヤ」という世界』細谷克子<富士フイルムスクエア>

135:『てのひらで集める、しあわせ展 ~ハーフサイズプリントで、毎日をもっと楽しく~』<富士フイルムスクエア>

136:『ロイヤルリゾート那須 「四季の那須フォトコンテスト」写真展』<富士フイルムスクエア>

137:『ことしのさくら2021』<ルーニィ>

138:『平等の部屋』陳 雨心<オリンパスギャラリー>

139:『「モモンガが好き」-高校生が見た北海道の自然-』齊藤 晃大<オリンパスギャラリー>

140:『祈りの島 〜それぞれの記憶〜』まとりかりあ写真教室横浜 チーム五島<リコーイメージングスクエア新宿>

141:『永いさよなら -長崎の夏-』陳翔<ニコンプラザ東京>

142:『フクシマ無窮 -時は止まりて、流れる-』渡辺 幹夫<ニコンプラザ東京>

143:『列島光明』工藤智道< TAギャラリー>

144:『OLYMPUS PEN E-P7 作品展』<オリンパスギャラリークリエイティブウォール>

数字は4月から見た写真展の数です。