『赤道海国 サントメ・プリンシペ』写真集情報 | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

まもなく始まる写真展では、連動企画として

NineGalleryプロデュース、DreamLabo写真集の販売も行います。

なお、販売に関しては全て現金での扱いとなり、

カードなどは受け付けておりませんのでご了承ください。

 

【特装写真集+展示作品スペシャルセット】限定30セット
 販売価格:50,000円(税別)(税込価格54,000円)

高級感のある布表紙で覆われた特装写真集+展示作品の1点がセット。
Nielsenのアルミフレームで額装された展示作品と、

同じ品質の特装写真集がセットになった、スペシャルで超お得なセットです。

 

写真集仕様
 ◆表紙:特装布表紙(ハードカバー)
 ◆外寸:W300×H200mm
 ◆印刷機:DreamLabo 5000
 ◆用紙:ラスター
 ◆ページ数:114ページ
 ◆販売冊数:30冊
 ◆その他:サイン入り

展示作品仕様
 ◆額:nielsen アルミフレーム(黒)
 ◆外寸:W406×H508mm
 ◆用紙:ラスター
 ◆仕上げ:FMプレート裏打ち、オーバーマット
 ◆その他:サイン入り

(注意事項)
1)作品は展示作品につき、各1点限りとなります。
2)作品の選択は先着順となりますのでご了承ください。
3)展示作品につき、多少の傷、汚れがある場合がございますのでご了承ください。
4)作品の受け渡しは会期終了後にお持ち帰りとなります。
  ギャラリーに引き取りに来られない方は宅配となり、配送手数料2000円(税別)を頂戴いたします。なお、配送手数料には配送費用が含まれます。
5)特装写真集と写真表紙の通常版の、中ページの内容は同じです。
6)特装写真集、単品での販売は行なっておりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【1冊から作れる!DreamLabo写真集】限定200冊
 販売価格:15,000円(税別)(税込価格16,200円)

NineGalleryがプロデュースする「1冊から作れるDreamLabo写真集」
第一弾は「小澤太一 赤道海国 サントメ・プリンシペ」
彩度の高い色が得意のDreamLaboは、小澤さんの作品と相性抜群。
中ページは特装写真集と同じで、

表紙だけ「写真ハードカバー」にすることによって1冊からの制作も可能に。

自分の作品を同じクオリティで作りたい!と思う方にも

是非手に取っていただきたい写真集です。

 

写真集仕様
 ◆表紙:写真表紙(ハードカバー)
 ◆外寸:W300×H200mm
 ◆印刷機:DreamLabo 5000
 ◆用紙:ラスター
 ◆ページ数:114ページ
 ◆販売冊数:200冊
 ◆その他:サイン入り

 

【通信販売について】
写真表紙の写真集に限り、遠方で会場に来られないお客様の為に、

メールにて販売の申し込みを受け付けいたします。
なお、配送手数料として別途2,000円(税別)を頂戴いたします。
配送手数料には配送費用が含まれます。

下記の要領でお申し込みください。
通信販売でのお申し込みは、7/5(金)10時〜、写真展開始以降にお願いいたします。
ご注文内容の確認をメールにて返信させていただきます。
なお、限定数が完売した時点で終了となり、会場販売と同時刻での申し込みの場合は会場販売が優先とさせていただきます。

メール宛先:contact@ninegallery.com
メール件名:小澤太一写真集購入希望
本文:
1)お名前
2)ご住所(配送先)
3)電話番号
4)メールアドレス
5)冊数
6)サイン入れ有無の希望

 

【写真集概要】
赤道にある国へ旅を続ける写真家の小澤太一。赤道旅行のきっかけとなったのは、2015年に訪れた、大西洋のギニア湾に浮かぶ小さな島が始まりだった。海に囲まれた東京の面積の約半分ほどの小さな島で、そこに暮らす人々と、その暮らしを生き生きと捉えた写真集。

【最近見た写真展】

166:『輪廻転生 ;破』ハヤシ アキヒロ<ニコンプラザ新宿>

167:『わが街東葛飾の四季(自然と風物)』ニッコールクラブ松戸支部<ニコンプラザ新宿>

168:『会員それぞれ毎月の撮影会に真摯にとりくむ』サンアートフォトクラブ<ニコンプラザ新宿フォトスクエア>

169:『瞳 写 x 音』山岸伸・佐藤倫子<ニコンプラザ新宿フォトプロムナード>

170:『LIFE, Filtered by KANI』<ルデコ>

171:『ものがたり』アドバンス修了生<ルデコ>

172:『人と生きものとの狹間』中島渉<ルデコ>

173:『素顔 梅澤愛優香』藤里一郎<麵匠八雲>

数字は4月から見た写真展の数です。