謎の未承認国家・2日目 | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

成田空港を16日夕方過ぎに出発。

 

乗り換えしたタイのスワンナプーム空港では、

「あなたはどこに行くの?ビザ持っているの?

え、ない?う〜ん、、、、ちょっと待ってね…」

と、かなりカウンターで待たされた挙句、

エラい人もやってきてパソコンのモニターをいろいろ見ながら話し合い、

結局、「なんかあって強制送還になっても、全部自分の責任ね」という紙に

サインをすることで、乗り換えの飛行機に乗ることができました。

 

エチオピアのアジスアベバで再度乗り換えをし、謎の未承認国家に到着。

日本を出てから、約22時間の移動となりました。

3月のウガンダ、5月のコンゴ民主共和国、8月のモロッコ・サハラ砂漠

そして今回12月の未承認国家…と、今年になって4回目のアフリカ大陸です。

 

無事にアライバルビザで入国管理局も通過し、入国することができました。

しかしこの国を「国として認めている国」は、世界のどこにも存在しないのです。

 

【業務連絡】

・ネットはかなり遅いけれども、ホテルにいる時はギリギリ繋がります。

・メールもたまにネットがダウンしていますが、チェックできます。

・携帯電話はまったく通じません。

・連絡手段としては、メールもしくはFacebookのメッセンジャーでお願いいたします。