最近見たオススメ写真展 | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

ただいまキヤノンギャラリー銀座では、大塚雅貴さんの写真展
『サハラの風~ vent du Sahara~』が開催中。

僕も大好きなサハラ砂漠を撮らせているので、超楽しみに伺いました。
迫力ある絵作りと色彩に、またサハラ、見たくなっちゃいますよね~!

写真集も買っちゃいましたよ!!
ぜひみなさんにサハラの素晴らしさを見てもらいたいです。
6/10(水)PM3時まで。


ソニーイメージングギャラリー銀座では、
曽根原昇さんの『冬に紡ぎき- On the Baltic Small Island -』が開催中。
こちらはバルト海のエストニアの秋~冬を舞台に、
フレスコジクレーというかなり変わった紙の持ち味を活かしながらの展示。

『画像データじゃなくて、やっぱり写真は紙がいいな』・・・
そう思える写真展です。
(残念ながらキヤノンのプリンターではフレスコジクレーが印刷できないのが、
コザワ的には悲しいんですが・・・)
写真展は6/18(木)まで。


ニコンサロン新宿で開催中の『こども』写真展、行って来ちゃいましたー!
7人のプロ写真家によるグループ展なのですが、
こども、といってもみんな狙い所が違うー!

熊切大輔さんの、ちょいと毒がある(?)こどもの写真、スキスキです!!

写真展は6/15(月)まで。

【最近見た写真展】
130:『槍・穂高からチョモランマ登頂』小川 誠<オリンパスギャラリー>
131:『徳光ゆかり生徒展』<オリンパスギャラリークリエイティブウォール>
132:『Stranger of island-海士-』太田 章彦<エプサイト>
133:『こども』The Seven Photographers<ニコンサロン新宿>
134:『ファールボール』坂巻 ちず子<ニコンサロン新宿>
135:『じょんのび村・春』元浜洋一<ニコンサロン新宿フォトスクエア>
136:『エトセトラ…そして私、また人それぞれ…。』西村仁見<ニコンサロン新宿フォトプロムナード>
137:『italia metafisica II』堀内球代<M84ギャラリー>
138:『しげる2001/ずれた仮面の肖像』やまだしげる<ギャラリーアートグラフ>
数字は4月から見た写真展の数です。