4月から、進学や就職で東京周辺に移り住む方は多いと思います。そういう方に、私が今まで何回もアドバイスしてきたことをご紹介します(内容的には、東京に限らないかもしれませんが)。*ただし最終決定は、自己責任でご判断ください。

 

家電や家具は、最初からガッチリ揃えない

今の時期だと、家具家電をセットした「新生活パック」とかを大型店舗で売り出しています。確かにお得感はありますが、本当に必要と思ったものから徐々に買えばいいんです。「何でもあった実家暮らし」と同等の生活レベルを求めず、まずは「フトンとフライパン、やかん、最低限の食器」から始めましょう。洗濯は手洗い+コインランドリーでしばらくは間に合います。

 

家電や家具、食器は、まずはジモティや地元リサイクル店で

まともな値段で買うのは最後の手段で。

 ただし中古家電だけは(良心的な)リサイクル店で買うか、親しい人からもらうことをおすすめします。ジモティにも誠実な出品者さんはいますが、「保証期間」がない以上、すぐ壊れても責任を追及することはできません(せいぜい事務局に伝えるか、評価で反映するぐらい)。

 

可能なら、物件探しと引っ越しはゴールデンウイーク後に

2~3月は、不動産では契約を急かされ、引っ越し業者は割高になりがち。初めて上京した人が3月にあわてて物件を決めて、高いお金で引っ越しした後、「(引っ越し先が)こういう町だと思わなかった」と後悔する姿を私は何回も見てきました。

 それに新生活が始まって3週間でGW、この期間は家にあまりいないでしょ? だったら、(可能であれば)4月中はシェアハウスや知り合いのお宅に居候して、候補地の治安・交通・買い物の事情(同じ東京でも地域によって全然ちがう)がある程度わかってきた5月に本格的に引っ越した方が良いのでは?

 

卒業式が終わって、来月から新しい生活が始まると胸ふくらませる今の時期って、独特の高揚感がありますよね。

楽しい春が始まりますように!