ウラギンシジミと葛の花♪ | コザクラの日々蝶々

コザクラの日々蝶々

蝶の飼育を中心に、身近な自然や我が家のペットの紹介をします。

 

山を散策していると、葛の花に

ウラギンシジミの幼虫を見つけました。

少し悩んで、

もう一匹いた子も家に連れ帰りました。

 

でも思った通り、葛の花は次の日には傷み、

あまり食べなくなってしまいました。

代わりにナツフジの花を与えてみましたが…

 

拒否ハッ

 

葛って、葉はあちこちに茂っているのですが

花を見ることはほとんどありません。

この日は一日中花を探し回り…

 
やっとこさ見つけた花には、

新たな可愛い幼虫さんがラブラブ

 

 

 

どこにいるかわかりますか?
2つの突起があるほうがお尻です。

 

さて、この子の分も!と
葛の花を求めて走り回っていると、

一匹目が花を挿していた瓶で蛹に!

 

 

 

 

 

続いて、二匹目も!
この子はパックの側面で蛹になりました。

 

 

 

 

 

スペードの形のワンポイントが付いた

とってもおしゃれな蛹です。

 
そして一週間後、羽化の兆候が♪
翅の色から、この子はメスかな?

 

こちらはオス♪

 

外出先から帰宅して電気をつけると
一匹の蝶が驚いたように飛び回り、
クローゼットに止まりました。

 

翌朝、おはようウラギンさん♪
ポカリの朝ごはんです。

 

二匹目も無事に羽化♪

 
 

 

翅の裏が銀色に輝くからウラギンシジミ。

翅表も見たいのですが、夏は暑いので

なかなか開いてはくれません。

 
これ以上開かないので、
昨年飼育した女の子を載せますね。

 

こちらは男の子。
オレンジ色の鮮やかな翅色をしています。
 
 
 
 

早速、いつも行く山へ放しに行きました。

image

 

 

 

葛の葉裏と同じ色に見えますね。

 

そして、

大きな道からちょっと脇道に入ると、

花が沢山咲いていました!

 

 

 
 
 
ここなら大丈夫。
でも、カマキリには注意だよ!

 

 

 

 

 

 
とっても可愛いウラギンシジミ♪
今年も会えて良かったです。

 

これから残暑が厳しいですが、

なんとか乗り切ってほしいですね。

 

 

皆様も体調を崩されませんように… 

 

 

 ご訪問ありがとうございましたピンク薔薇