アイヌの家 | 古民家の伝道師・秋葉のブログ

アイヌの家





アイヌの家は、

アイヌ民族博物館内の展示から引用します。

各地の家

「家の形は柱の組み方をのぞいて、それぞれの地方に特徴がありました。

母屋の出入り口に玄関土間がつく家やつかない家、張り出し部屋がついて

いるもの、屋根や壁の高さなどに色々な違いがあり、さらに家の材料も

アシ、ススキ、ササ、樹皮などの違いがありました。」

すまう

「家の建て方は地方によって形が定まっており、一つの地方に様々な形の

家が建っているようなことはありませんでした。家の向きや家の外にある

食料庫、クマやフクロウなどを飼う檻、また便所などの形や位置も決まって

いました。家の中は基本的に一部屋でしたが、必要に応じて梁からござを

下げて仕切ったり、また家の北側に小さな部屋をつけたすなどして暮らし

ました。家には2~3か所の窓がついていて、神の出入りする大切な窓が

必ず一つついていて、その窓が東を向くか川上を向くことにより家の向きが

決められました。」







写真は、展示されていたアイヌの家「チセ」のひとつ

この建物には、玄関がついています。内部は一部屋です。内部はこの

建物でショーが行われるため、板敷きの舞台がついています。

秋葉建設株式会社 http://www.woody-akiba.com

一般社団法人 千葉県古民家再生協会 http://www.chiba-kominka.com/