きゃ~!!もう1月が終わりますね~(ノ゚ο゚)ノ
日も長くなってきて、確実に春が近づいている感じがしますが・・・寒い汗(毎回うるさい 笑)
 
今夜は皆既月食により、月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」が見られるそうですね半月
日中は雲が多いけど、夜にはどうなるのかな~。キレイに見られると良いな~(と言っても寒い中ベランダには出たくないけど( ´艸`)
 
 
先月(だったかな?)モニターキャンペーンに応募していたCOWSHED(カウシェッド)のリップバームが届いてましたface5 blue-black
応募したことを忘れていたので余計に嬉しいハート
 
 
{CA97E274-B23B-4164-B0C2-94A9174AC4CD}
 
Lippy Cow ナチュラルリップバーム
(12ml)

 

 
COWSHED(カウシェッド)は、世界中から厳選された100%ピュアエッセンシャルオイルや摘みたてのハーブエキスを使用したイギリス発のオーガニック&ナチュラルコスメブランド。
1998年に誕生して以来、イギリス国内製造に拘り、パラベン・石油化学品等の化合物を使用しない製品作りをしています。

 

10年くらい前にも一度日本に上陸していましたが、いつの間にか撤退していて今回再上陸するそうです。
 
私がお買い物しているイギリスのコスメショップでも扱っていて、以前から気になるブランドでした。(もしかしたら使った事あるかも・・・なのですがあせる最近、記憶力低下が甚だしい…
豊富な商品展開とナチュラル感のある可愛いパケが魅力ですねニコちゃん
 

 

{513BAFD8-98DD-4AFC-B6C2-79CB38EF0F98}

 

 

今回プレゼントしてもらったリップバームはイギリスでは£6(約1000円)で販売されています。オーガニックのリップバームとしては標準的な価格だと思います。

日本ではいくらくらいで販売されるのかな~(*^o^*)

 

リンデンブロッサム、ローズゼラニウム、イランイランのエッセンシャルオイル配合。

シアバターやホホバオイル配合でしっとり潤いのある唇に仕上げてくれるそうです。

 

モノトーンのフラワーデザインのパケは可愛くて好きな感じ♡

 

 

{F9236199-FB96-4CDB-93E3-8B4ED5EF21A0}
 
 
リップバームとしては、こういうチューブタイプの方が衛生的に使えて良いですね。
私は普通の繰り出しスティックタイプを使うことの方が多いけど顔(にっこり)
直塗りする場合はどちらでも余り衛生面に違いはないかな~←私です(笑)
 

 

{22EB2FF8-DB25-4D31-976F-ED3A4C6C7E04}

 

 
わりとサラっとした感じのテクスチャーで伸びが良いです。
口につけた時にフワッとお花と柑橘系の香りがします。私は結構好きな香りなので癒されます合格
しばらくは香り続けるので、無香料が好きな方は気になるかもしれませんねface5 blue-black
 
サラっとしたテクスチャーどおりの保湿感で、ぴたっと密着して唇がベタベタした感じにはなりません。ベタつかないので、口紅を塗る前にはちょうど良いです。
その分、寝る前の保湿には物足りないような気もします(*^.^*)(寝る時には唇ベタベタになるくらいが安心 笑)
 
私は普段、メイク前にはJMOのリップカームを使っていますが、同じような感じで使えていますよ。
 

まだ公式サイトがオープンしていないのでどんな製品が販売されるのかはわかりませんが、香りなどを店頭で気軽に試せるようになると良いなまるちゃん風

 

 

{FBDF7E45-D9C7-4D79-966E-31052054A0AF}

 

 

モニタープレゼントキャンペーン第2弾が開催されていますハート

 

{A8FC0A0D-02B5-48F8-880C-64FC2A7E0369}

 

モニタープレゼントといっても、当選後にSNSへ投稿しないといけない訳じゃないので、誰でも気軽に応募できるかと思います双葉右矢印COWSHED Lippy Cow ナチュラルリップバーム・モニターキャンペーン

 

 

 

先日、「今ちゃんの実は・・」という関西ローカル番組内で紹介されていた大寅さんの「スプーンでかまぼこ」を買ってみました。

私は阪急梅田の大寅で購入しましたが、通販でも購入できるようです葉っぱ

 

 

{7E32C44D-570C-464C-AB41-70048DB3FDB1}

 

 

カマンベールチーズのようなパケに入っています。デザートっぽくもある(*^.^*)

オニオンとキヌアを練り込んだかまぼこに、野菜やバジルソース、チェダーチーズ、パルメザンチーズがトッピングされています。

 

 

{E01C15E7-CE07-403F-85E9-A976862B1420}

 

 

蓋を開けたままレンジで1分チンするだけで食べられますルンルン

 

かまぼこ部分は、普通のかまぼこよりもフワッとしてカニカマに近い感じがします。

チーズが絡むと、味はまさに「チーカマ」爆  笑

高級なチーカマって感じです。全体的に少し塩味が強い気もするけど、ちょっとしたおつまみや前菜には良いかも。

 

グルメ正直者の月亭八方さんが「うまい!」と言っていた割には・・・なのですが、そこまで期待しないで食べるとそれなりに美味しいですぐっじょぶ

 

また、機会があれば買ってみよう~。