姫妻マインドナビゲーターのたちばなゆうです。 

 

はじめましての方へ・私のプロフィールはこちらから

 

 

よく、「なんでだかわからないけど」不安・不安・不安~滝汗

 

な人が時々、いらっしゃいます。

 

 

 

 

うちの次男くんも、小さい頃は「不安ちゃん」でした。

 

 

初めてのことをやるのは、いつでも「不安不安不安」

 

 

初めて小学校に投稿するとき、

初めて〇〇するとき、

初めて受験するとき・・・・・・等々

 

 

いつでも、ドキドキでしたよね。

 

 

まあ、ドキドキではなく、ワクワクの人もいますが・・・・・・爆  笑

 

 

子どもの頃は、親とか、それをすでに経験してる人(先輩とか)がいて、

「大丈夫だよ」

と言ってくれていました。

 

 

「小学校も、受験も、みんな通ってる道だし」

 

と思うと、なんとなく乗り越えられましたよねデレデレ

 

 

でも、それではなく、

 

 

なんでもかんでも「不安・不安・不安」と思う人がいらっしゃいます。

 

 

そういう人ってね、

 

「条件反射」になってる場合が多々あるんですよ。

 

 

「やったことないこと=不安」

「お金を使うこと=不安」

「新しい人と出会うこと=不安」

 

みたいにね。

 

なんでも「不安」に結びついちゃう滝汗滝汗滝汗

 

 

でね、そのパターンを書き換えることが必要なんだけど、

 

それよりも先に考えてほしいのは

 

「誰かのパターン・誰かの不安を拾っていないかな?」

 

ということ。

 

 

 

 

「コロナ、恐怖です」

 

って、テレビで誰かが言ってる不安とか

 

 

「オレオレ詐欺に引っ掛かるんじゃないか」

 

という誰かの不安。

 

 

 

そういう、「自分のものじゃない不安」を拾っていないかをまず確認してみてほしいのです。

 

 

たとえば、

 

お母さんが不安症だったりしたら、お母さんの不安を無意識に拾っちゃいますよね。

 

 

もしそういうパターンに気づいたら、そこから「距離をおいてみる」

 

 

そして、

 

それとは違うパターンを持ってる人とつきあってみましょう。

 

 

一見、ノー天気で

 

「大丈夫?この人???」

 

 

みたいな人と付き合ってみるのがいいかも笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

いつも

 

「大丈夫大丈夫」って言っていて

 

「ノー天気」で

 

「私、いつもツイテルから大丈夫」

 

とか言ってる人がお勧めですよっ!!!

 

 

 

「他人の不安」を拾わない。

「他人の不安」を吸収しない。

 

 

それを意識してみてくださいねデレデレ

 

 

その不安、自分ではよくわからない。
自動操縦になってる癖がわからない。

解消法がわからない・・・・・・という方は、期間を決めて伴走しますよ~。

 

最低3か月からの継続プログラムです。

 

お問い合わせは公式ラインからおねがいしま~す。

 

 

 

公式ラインに登録してくださった方に

「タロット1枚引きのプレゼントをしています。

 公式ラインから「●●についてのワンポイントアドバイスがほしい」

と書いて送ってください。

 

 

「満月・新月等の過ごし方のポイント」

「お茶会の先行ご案内」

「個人セッションのお得な情報」

 

 

などをお送りします。

 

 

友だち追加してね

↓↓↓

友だち追加