今だから書けますが、次男くんの受験は(精神的に)大変だったです・・・・・・・

 

星まわり的に次男くんはハードな時期でもあったので、

案の定、合格判定はいつもDとかEだったにも関わらず、

 

「自分が行きたい(行ってもいい)大学しか受けない」

という強気の受験。

 

まあ、うちの長男もそんな感じだったのですが、

長男の場合は「浪人しても彼はどうにかなるかな」

というのもあり、わりと穏やか~に見守ってたんですが、

 

次男くんは、短期集中型みたいなところあったので、あと1年部活もやらず、

ずっと勉強し続けるのはどうかな~と思っていたんですよ。

 

 

で、志望校、何度も確認しました。

 

 

「別に行かなくてもいいからさ、一応、ここも受けてみない?」

と。

 

でも、奴は

「もし、ここしか受からなかったときはここで妥協してしまいそうだから、絶対に受けない」

と。

 

奴の決意は固かったのです・・・・・・・・・

 

 

でもね・・・・・・・・・

 

 

でもね・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

センター試験が終わった直後。

 

彼は長丁場のテストが相当堪えたらしく・・・・・・・・・・

 

「もう、来年はあの試験受けたくない・・・・・・・・・」ゲロー

 

 

と弱音を吐いたんです・・・・・・・・・・滝汗滝汗

 

 

「え?????

どうすんのよ~~~?

浪人したらまた受けることになるんだよ(まあ、私大のみだったら受けなくてもいい場合もあるけど)

おかーは何度も何度も(滑り止め受けなくていいの?)と確認したよね?」真顔

 

 

 

センター直後は家族全員がブルーな雰囲気になりました・・・・・・・・・・チーンチーンチーン

 

 

 

 

 

でもね、そんな息子にミラクルなことが起きたんです・・・・・・・・びっくり

 

 

息子は2か所の塾に通っていて、自習のために行っていた某塾で

「センター試験後にも出願できる私立大学一覧」

っていうのが張り出されていて、

それを「ぼ~っ」っと眺めていたら

ふとある大学の名前が目に入ったそうです。

 

 

私に電話がかかってきて

「おか~さん、○○大学の○○学部っていいと思う?」 ← 大学をその視点で選んでる息子滝汗

 

私「○○の○○って言ったら名門だよ。ここだったら、早慶にもひけをとらないかも」

 

 

私のその一言で、

「俺、ここにも出願しようかな。」

ということになり、

 

 

息子の帰宅後、オットをふまえて家族会議。

 

 

息子はセンターでけっこういい点を取っていたので、この大学はセンターリサーチでも好判定が出ていました。

急いで高校に電話して、大急ぎで内申書を出してもらって出願。

 

 

でもね、今思うと、これが息子にとってのブレイクスルーだったかも

 

 

この大学の合格を取れた(しかもセンター利用で)ことが息子の安心感につながったようです。

 

後がない状態(気分)で受験をするよりも、「ダメでも行く大学がある」というのは精神的に楽ですよね。

(私もこのおかげで楽になりました)

 

 

現在息子は、この大学とは違う大学に通っていますが、

 

先日、今通っている大学の赤本を立ち読みした時に、

「俺さ~、残り時間ギリギリに閃いて回答を変えた問題があったんだよね。

結果的にそれが正解だったんだけど、あれが合ってたから受かったのかもと思った」

と言っていました。

 

 

大学受験は、1点に数十人がひしめくような世界ですからね、

その正解が功を奏したともいえるのかもしれません。

 

 

閃いたのもラッキーだったけど、ある程度のリラックス感があったからこそなのかも~

と私は思ったのでした。