いつも、👍😁💕いいね、と、フォローありがとうございます😊



もうすぐ60。未診断ですが発達障害っぽい部分有り。(何しろ気がついたのが50超えてから、、10代から「あれ?」という事故は多発してました

(^_^;))


そのつぶやきも書いていきますね








ホントの入り口は別の本でした。


もう、思い出せない💦


アニメ仕立てで、姉妹の妹さんが失恋した時にお姉さんが 「泣いてないで、これでもやったら涙なんか忘れるわよ」で簡単なソーイングを教えていた本でした。


実際にはその本での載っていた服は作ってなかったんですけどね📓📕📚



でも、茅木真知子さんの本に出会ってから



「素敵😍😍」と、一目惚れ。


中でもこの本は秀逸です爆笑爆笑



昔、これが出た時のパターンは小さめのSサイズのみ。


デブな私にはキツかった(笑)



でもこの本のいい所って、


説教


(言い方😂😂)がいいんですよ





こういうのとか、、




こういうのとか、、


中でも、、




常に意識してるのは

「既製品と合わせる」

ハンドメイドだけでは勇気がなくても、既製品と合わせてしまえば「バレない」(笑)

まじ、これはいい。




これは何枚か作りました。

結構、簡単な作りで、そこまで時間はかからない。



脱ぎ着もしやすくて、3枚ほど作りました。


あとは、何本も作ってるパンツ。


脇なし


茅木さんのパターンから何本も作ってます






生地を変えればパジャマにもアウターにもなります。



 

 



 

 



 

 



 

 




あとは、





中でも




確かこの人の本だったはず、、


このドルマンスリーブは何枚も作りました✌️


2時間あれば完成します👏



 

 



 

 



 

 



 

 


そのうち、私流、簡単な作り方、載せますね。