東急1000系を作る その2 | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです

車体を東急1000系化していきます。




屋根はランボードと信号炎管以外のモールドを削り、クーラーも撤去。クーラー撤去はキハ35で経験を積んだおかげでだいぶ慣れました。ネジ受けを残したまま撤去するのだって楽々。

側面はまず帯モールドを削ります。





1mm角棒を窓に挿入して窓をドア間3枚に。




エバーグリーンの高級プラ棒を使ってビードを再現しました。また同じものを使って雨樋も追加。ランボードも乗務員扉よりも前の部分を削りました。
帯の上になる部分のモールドですが、種車にない乗務員扉の前後は0.3mmプラ板をニッパーで細くカットしたものを貼り付けてつけました(伝われ)

また屋根には0.5mmプラ板を切り出して作ったアンテナを設置しています。




あとはクーラーやね…

レジン導入して阪急8000のクーラー大量複製計画!!!!!