第3回赤アメ運転会レポート その1 | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです

こんばんワニ()

実は今年まだブログに書こうと思って書けてないことがいくつかあります・・・(某氏たちとのポッポの丘、千ケヨ公開等...)

とりあえず今回は、ようやく第3回赤アメ運転会のことについて書こうと思います。
なぜ今まで書いてなかったかというと、あまりいい写真が撮れなかったからです・・・。


なお今回製作中の写真がなかったのでいきなりレイアウトの紹介・・・

IMG_20151228_175847762.jpg
の前に、お昼に食べたサイゼリヤの半熟卵のハヤシ&ターメリックライスを載せます()






今回のレイアウトです。
今回は一人最低1レーン作ることが決まっていて、それぞれのレーンを各メンバーが一人で作っているので、赤アメ運転会のお決まりだった複々線はなくなってしまいました。
その代り今回は多くの路線が入り組んでいて、線路の密度がこれまでの運転会のときと比べてかなり高くなっていると思います。




IMG_20151228_175852280.jpg
また、こちらも赤アメ運転会のお決まりだった複線のプラロード大鉄橋ですが、今回pokeさんが複線化用のパーツを追加で製作されたとのことで、2連になりました。
鉄橋の下には車両基地が作られました。





さらにすいごうさんとヨーグレットさんが作っていた単線2層の高架の部分には、自分の提案で単線のプラロード大鉄橋を設置。
既にほぼ完成状態で、ヨーグレットさんが試運転しようとしていたところを自分の思いつきで・・・(爆)





プラロード大鉄橋を出てすぐのところには90度カーブが。すごい急なカーブです()
通過しているのはヨーグレットさん作の阪急5000系






IMG_20151228_181001728.jpg
ブレちゃってますが、すいごうさんの817系です。すごくリアルでかっこいいです。






ウチから持って行ったのは基本貨物ばかりです。当時手に入れたばかりだったEF200-14が早速運転会デビュー、タキ12両を牽かせました。
運転会後、美品のタキ43000形緑が格安で2両手に入ったので運転会のときよりも長く組めるようになりました。





線路過密地帯を通過するEF200-14牽引のタキ貨
ちょっとしたS字カーブがいい感じですね。





IMG_20151116_231508358.jpg
この日に間に合うように作ったクハ201です。





IMG_20151228_175848867.jpg
手前にケンメリさんの1500形、奥がうちの201系。後尾車だけリアル化されています・・・





IMG_20151228_175850137.jpg
そして、第2回に引き続き走行したハンバーガー貨車号ですw 今回は2015年版も含まれておりパワーアップしました。



IMG_20151228_175851965.jpg
我が家のキハ40広島色がハンバーガー貨車9両を牽引しました。ヘッドマークは第2回のときのままです。




今回はここら辺で、次回に続きます。