プラレール博での収穫(プラレール編) | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです

こんにちは。

今日はプラレール博での収穫を載せるのですが、2回にわけさせてもらいます。

理由は単純、カテゴリをわけたいからです(爆)。


ではさっそくいきましょう。





気ままにプラレール-1368169924926.jpg

入場記念品のE6系中間車です。

セットの中間車はパンタつきなので、この中間車は、プラレール博の入場記念品としては2年ぶりに新規金型で作られたということになりますね。


E657のほうはどうなってるのか知りません()







気ままにプラレール-1368169940535.jpg

でもまだセットを買ってないので、こんなことにされてます(((

E5も早く買わないとw


ちなみに、ある方から今度E6中間車を1両もらう予定です。







気ままにプラレール-1368169960298.jpg

白のクリアレールです。今回はお金ないので6本しか買いませんでした。

(最初は4本のつもりだったのですが、勢いで2本追加しましたw)


一応、雪国レールセットを買わなかった分の代わりということで買いました。





気ままにプラレール-1368169986065.jpg

一応こんな感じでレイアウト組めます。







気ままにプラレール-1368169999086.jpg

意外と違和感ないでしょ?(笑)。


クリアレールがすごくきれいで気に入ってしまったので、次のイベントで大量買いしてきますww





さて、プラレールは以上です。次はトミカを紹介していきます。