祝・3700形全編成乗車! 3700形全編成紹介(その1) | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです


気ままにプラレール

PCからご覧の方は上のメッセージボードでわかると思いますが、

以前から通学・帰宅時に3700形の全ての編成に乗るという計画を立て、乗った編成を記録していました(笑)。



先日3838編成に乗れたことにより、ついに3700形の全編成に乗ることが出来ました!!


(通学時だけじゃなければ前から全編成乗ったことがありますが・・・)




ということで、

今回は通学時以外の写真も含めて、3700形全編成の写真を紹介していこうと思いますアップ






気ままにプラレール

・3708編成 (撮影地:佐倉)


初っ端からひどい写真でごめんなさい。3708は遭遇率が低くて・・・orz


内装が他の3700形と異なるのが特徴です。

また、3700形1次車全体の特徴として、全面の種別表示機の周りにある縁取り状のモールド、車内のLED表示機が全てのドア上にある、などがあります。





気ままにプラレール

・3718編成 (撮影地:高砂)


この編成は学校から帰るときによく乗るのですが、あまり撮ったことがありませんでした。







気ままにプラレール

・3728編成 (撮影地:新鎌ヶ谷)


この編成はやはりあまり出会わない編成で、写真も多分これしかないと思います・・・。

春に北総で撮った写真ですw







気ままにプラレール



気ままにプラレール

・3738編成 (撮影地:上 高砂  下 船橋)


なぜかかなりよく会う編成。3700の成功写真は、ほとんどがこの3738編成だったりしますw







気ままにプラレール



気ままにプラレール

・3748編成 (撮影地:上 公津の杜  下 宗吾参道~酒々井)


撮り鉄の時にはよく見かけましたが、通学のときにはほとんど出会わず、2次車だったか3次車だったか忘れかけてました(爆)。






気ままにプラレール



気ままにプラレール

・3758編成 (撮影地:上下とも大神宮下)


最近「伏」のラッピングがされ、ネタ車となってます(笑)。わかりづらいですが、下の写真がそれです。

上の写真は、3色LEDだった頃の写真です。






気ままにプラレール



気ままにプラレール

・3768編成 (撮影地;上 大神宮下  下 船橋)


現在はフルカラーLEDに交換されています。最近はフルカラーLEDの3768編成に見慣れてしまったので、

3色時代の写真がホクホク出てきたときには興奮しました←


下の写真はスナップみたいなものですw






気ままにプラレール

・3778編成 (撮影地:大神宮下)


現在はフルカラーLEDに交換されています。







気ままにプラレール

・3788編成 (撮影地:公津の杜~成田)


現在はフルカラーLEDに交換されています。


関係ないですが、ここの撮影地、しばらく行ってないなー・・・。







気ままにプラレール

・3798編成 (撮影地:公津の杜~成田)


現在はフルカラーLEDに交換されています。


最初はあまり会わなかったのですが、最近はたまーに乗ります。







気ままにプラレール

・3818編成 (撮影地:大神宮下)


2012年11月2日現在、唯一残る3色LED車です。この編成がフルカラーLEDに交換されれば、3色LEDの3700形は全滅となります。撮影はお早めに!





ということで、今回は初期型と呼ばれる1次車~5次車を紹介しました。


次回は6次車である3828編成から紹介しようと思います音譜