プラレール 313系の2連化 | 気ままにプラレール

気ままにプラレール

ブログタイトル変えたいです



気ままにプラレール-1345187003685.jpg


久々に東北の車両以外で改造しましたw
JR東海の車両ははじめてですね。

以前購入した313系、2連化しました!

主な改造内容は、

後尾車のパンタ設置や、先頭車のトイレ部分の窓埋めなどですね。あ、あと塗装も(笑)。


↓製作の様子


気ままにプラレール-1345187201832.jpg

パンタ載せる部分のビードを削るのはとても苦労しましたw

でも、おかげでツルツルに削れました音譜


気ままにプラレール-1345187242449.jpg

プラ板で窓を埋め、パンタも設置が終了して塗装前の様子です。



気ままにプラレール-1345187320903.jpg

パンタはE721系のときと同じように、プラ棒とプラ板で作りました。

自作パンタはいったい何基作ったのか・・・(爆)。


パンタが後ろすぎる気もするけど・・・。まぁいいか(ぇ)。


塗装でクーラーも銀に塗り、屋根上は結構変わりましたw



気ままにプラレール-1345187273963.jpg


側面は窓埋め以外の加工はしないで、製品の雰囲気をそのまま残すようにしておきました。


実写と比べると、ビードがなかったり幅広車体じゃなかったりと、いろいろと違うところもありますが、

これもこれでプラレールらしいところ。とりあえず自分はこのままでいいですw



もう1本313系が手に入ったら、増結用に0番台も作りたいですね(笑)。