崩壊ソング♪ | ゆうなっち研究所!!

ゆうなっち研究所!!

世の中の真実について考えるのです

英語が得意なせいで洋楽の歌詞や英米人の会話内容がわかってしまって
幼稚園から義務化されて西洋文明の他愛なさがもっと広まれば
何かが起こるのだろうか

洋楽は実は黒人音楽なんだけどパーになって愛しあおうぜみたいな貞操崩壊ソングが多くて
西洋美術もキリスト教の戒律とかモチーフの割にはヌードだらけなんだけど
神様の前ではデレても已むをえないというわけか

茅葺き藁葺きに住んでいた庶民が大空襲で焼かれるまでに
それなりの木造建築物に住めるようになったように

キリスト教なら景教だとかキリシタン大名や島原の乱も以前からあったわけで

江戸時代だって奥方の不倫相手を斬らない限り、寝取られサムライと呼ばれ、
もはや往来を歩けなかったと、心中天網島か春色梅児誉美のどっちかにあった気がする

むしろ明治の御一新から大正、昭和と、日清・日露と大国を倒すまでの
国力を得る過程で日本国も都市化が進み、庶民も衣服と余暇を得られるようになり、
リッチになって誘惑が増えてビッチも増えたから取り締まりを厳しくしたと

教育方法としてキリスト教的なモチーフが使われた可能性はあるだろうな

少年院に入っている人たちはそういう経験が早いというデータが出ているし、
犯罪や麻薬等への敷居も低くなって廃人率も高い

国民の趣味趣向を決めるのは今も昔もお上でありますけれども
特定の相手に対する愛情表現と、見ず知らずの相手にお金と引き換えにというのは
質が全く違う、ラインが違う問題であって、戒律や文化の問題とは言えますまい

だから異論反論大歓迎の私ではあるが、この問題についてはイマドキ言われても
ちょっとうるさいぞ~

「高収入バイト」は日本語からして変だろー、バイトは低賃金で片手間にやるもんだろー

いわゆる慰安婦問題というのは・・、見ずにいたくなる、調べるのがつらい問題で、
メスを入れてきた先生方も非常に勇気を要した問題であるし、
まだ完全解明がなされていなくてもやむを得ますまい

しかし立憲主義確保のための個別的自衛権を憲法が認めているとするならば
その裏面として、避けて通れない、意外と大きい問題ですね

日本国の行政としては直視して、社会に取り込む方針で対処してきたけれども
例えばアメリカ国の行政はキリスト教の戒律を隠れ蓑にして
なかったことにし、見て見ぬふりをしてきた

まだまだ自虐史観があって、白人様コンプレックスで、
なんかこっちが一方的に間違ってる気がしがちなんですけれども、

アメリカのネトウヨのようなキリスト教原理主義者団体が銃器団体と同様に
政治に対して非常に強い勢力を持っていて
なかったことにしてしまえば罪がないから石を投げることができるとばかりに・・

見せたくないものを見せないという

もっとも日本の場合はお酒のCMが昼間から流れていたり
表紙のさや姉が意味もなく変態水着で笑ってたり