毎日の幸福度を格段にアップする
40歳からの幸せメイクレッスン主宰

メイクスタイリスト こうやま陽子です

メイクを通じて

自分で 自分を好きになるためのブログです

........................................................

 

 

先日は全国的に季節外れの夏日でしたが、また今週末から寒くなるそうですね。

本格的な乾燥注意の季節がやってきます。

 

 

 

さて、

<顔色をよく見せたいのに唇が荒れて口紅が使えません>

こんなご質問をいただきました。

 

 

メイクレッスンをしていても、

上のような唇の荒れのお悩みの方がいらっしゃいます。

 

 

口紅は、顔色をよく見せ元気に見せたり、

色によっては華やかに見せることができる便利なアイテム。

 

使えないと、メイクするワクワクも半減してしまいますね。

 

 

そこで、唇が荒れてしまう原因と私なりの対処法を、お伝えします。

 

 

 

 唇の荒れの原因

無意識に舐めてしまっていませんか

 

唇は粘膜で皮脂腺がありません。

よって乾燥しやすいんです。

 

唇が乾燥を感じると無意識に舐めてしまっていませんか

舐めると、その唾液が蒸発するときにさらに潤いを奪って唇の荒れが加速してしまいます。

 

口紅の色素である原料が合わない。

色を作る<赤色○号>という色素が合わない方がいらっしゃいます。

しかし、その色を特定することは難しいので

口紅を買う前にテスターで試して、半日唇の状態の様子を見てから購入するといいですね。

 

中には特定のメーカーの口紅を使うと荒れてしまう・・とおっしゃる方も。

使っている原料が合わないのだと思われます。

 

 

 対処法

ワセリンやリップ、口紅をつける。

唇に何か塗っていることで、無意識に舐めてしまう癖が減ります。

唇を保湿して、乾燥を防ぐベールを作ってくれるものをつけましょう。

私も、何も塗っていないとすぐにパキパキに乾燥してしまうので365日、唇にはリップをにっています。

 

これがおすすめ↓

 


天然由来の成分で作られた口紅を使う。

天然素材で作られている口紅もあります。

一般に売られている口紅はどれも使えない・・と諦めている人は試してみて♡

色素はローズ色素。色は1色しかありませんがどんな人にも馴染む血色いろです。

つけ心地も、唇に負担のない優しい使用感です。

 

 

 

ウインク動画でもご覧いただけます

Yoko's つぶやき今日の幸せ

 

 

またまた、八王子にある磯沼牧場に行ってきました。

こちらの牧場に1ヶ月で3回もお邪魔してます。

東京近郊ですので、牛や羊、自然に触れ合いたい方は是非おすすめ!!!

美味しいランチもできますよ。

ワンコも一緒にお出かけの方はテラス席になるので予約しておくのがおすすめです。

 

 

今の自分がいちばん好き!!と言える

輝く大人女性を増やす情報を発信いたします。

こうやま陽子の公式ラインにご登録いただきますと、

メイクやコスメの美容情報、日常のお役立ちをご案内しています。
優先的にレッスンのご案内もいたします

ご登録は簡単口紅こちらをクリックしてね♡

 

 

アメブロにフォロー頂きますとブログの更新情報が届きます♪



最後までお読みいただきありがとうございました。

毎日の幸福度を格段にアップする
40歳からの幸せメイクレッスン主宰

メイクスタイリスト こうやま陽子です

メイクを通じて

自分で 自分を好きになるためのブログです

........................................................

 

毎朝、起きてすぐに携帯の画面を確認するのですが

私のiPhone反応してくれません。

 

そうです!!顔認証!!

 

私、メイクした顔を登録しているので

起き抜けの私をiPhoneは他人だと思っているみたいですガーンガーン

 

 

悲しむべきか・・

喜ぶべきか・・・

 

 

ノーメイクでマスクでご近所さんにに会った時、

ご挨拶しても「え??誰でしたっけ?」と言われるくらい

すっぴんと、メイクした時が変身する私。

 

私的には、メイクの腕が試せるようで全然OKなんですが

相手の方が私とわかった途端申し訳なさそうにされるので、

こちらがごめんなさい。。という気持ちになります泣き笑い

 

 

 

で、何が言いたいのかと言いますと、

 

顔認証で反応しないということは、

他人に見えるくらいメイクが上手ってことかな。

と。

自画自賛飛び出すハート飛び出すハートしてます。

 

これ、

メイクの先生としては光栄なことですね。

 

 

私が言うメイクとは、

アイシャドーや口紅をつけることではないんです。これは塗り絵みたいなもの。

↑顔認証してくれます

 

 

 

 

顔認証が反応しないメイクとは

骨格を変えて見えるメイクということ。

 

凹凸をコントロールするメイク。

鉛筆で描くデッサンみたいなものです。

 

大人になると嫌な凹凸が増えてきますが、それをなるべく滑らかに。

そして、

額の角度や頬の位置、目の大きさなど違って見せたい。

 

 

と言っても、舞台メイクのような濃いメイクではありませんよ。

いかに自然に、素顔っぽく見せるかが大切ですね♡

 

 

私は、いつもそんなことばかり考えている

メイクオタクです。

 

 

 

さて、みなさんは

顔認証してくれますか?

 

 

動画でもご覧いただけます。

 

 

おまけ話 今日の幸せ

 

スタバの

季節のフラペチーノ♡飲みましたか?

<BOOOOO>

 

 

  何味か書いてないんですよ。

 

 

見た目は、真っ黒。

よく見ると、ねずみ色のクリーム・・・

 

 

味は。。。。。

 

 

 

コンクリート味でした。

(ウソよん)

 

今までで1番好きなフラペチーノかも♡

 

 

今の自分がいちばん好き!!と言える

輝く大人女性を増やす情報を発信いたします。

こうやま陽子の公式ラインにご登録いただきますと、

メイクやコスメの美容情報、日常のお役立ちをご案内しています。
優先的にレッスンのご案内もいたします

ご登録は簡単口紅こちらをクリックしてね♡

 

 

アメブロにフォロー頂きますとブログの更新情報が届きます♪



最後までお読みいただきありがとうございました。

毎日の幸福度を格段にアップする
40歳からの幸せメイクレッスン主宰

メイクスタイリスト こうやま陽子です

メイクを通じて

自分で 自分を好きになるためのブログです

........................................................

 

こんにちは!すっかり秋らしい気温で、体もリラックスできて。

<幸せ〜〜♡>と感じる時間が多くなっています。

あなたはどうですか?

 

 

今朝は、箱根駅伝の予選会が我が家の近くで開催されました。

きっとね、

選手の家族も多く応援にいらしているんだろうな〜と、

頑張ってる若い選手を見ていると、母の気持ちになって胸が熱くなります。

 

 

 

 

さてさて、

秋!!爽やかな時期、

汗による化粧崩れを気にせずおしゃれができるようになりましたね。

 

大人のハイライトカラー、シェーディングカラーは、

ちょっと注意も必要。

 

特にシェーディングは色選びによっては、

こけて病人に見えたり、くすんで見えたりするのでね!!

 

 

最近

セザンヌがとっても優秀なんですよ♡

 

 

ご紹介する

ハイライト、シェーディングカラーはこちら

 

 

 

 

使い方は動画をご覧ください

10分程度です♡

 

 


 

 

おまけメッセージ

大人になると、シミ、肌のくすみやシワやたるみ・・

目がたるんできたとか・・

そんな悩みはみーーんなあります。

無い人なんていません。

 

年齢を重ねても大切なのは、

今の自分を好きでいられているかということ。

 

メイクでちょっとでも、

気分晴れやかに過ごしてもらえると嬉しいです。

 

だって、鏡の前でメイクを頑張っている自分って!!

可愛いでしょ♡

 

 

 

今の自分がいちばん好き!!と言える

輝く大人女性を増やす情報を発信いたします。

こうやま陽子の公式ラインにご登録いただきますと、

メイクやコスメの美容情報、日常のお役立ちをご案内しています。
優先的にレッスンのご案内もいたします

ご登録は簡単口紅こちらをクリックしてね♡

 

 

アメブロにフォロー頂きますとブログの更新情報が届きます♪



最後までお読みいただきありがとうございました。