14系「さくら」メイクアップシール貼り付け終了 | ダイス・クエイドのブログ

ダイス・クエイドのブログ

書きたいことを、書きたい時に書いていく予定です。

鉄道模型のブログは、6月にEF64 1000のライト基板を交換した記事以来になります。

 

本日で、KATOの14系「さくら」(JR仕様)、合計14両のメイクアップシール貼り付けが終了しました。


メイクアップシールのは、各ベッドや窓のカーテンや寝具も付属しています。
試しにカーテンは2箇所貼ってみたのですが……。

貼れば確かに寝台車らしさが出て良いのですが、キレイに貼り付けるのがかなり難しかった上に、折角ベッド部分に貼ったシールが見えなくなってしまうのが少し残念に思えたので、今回は省略しました。


▼オハネ14 700



▼オシ14


▼オロネ14


メイクアップシール貼り付けはゴールデンウィーク中の5月4日、長崎編成から作業を始めました。その長崎編成の作業を終えたのは6月中旬頃。

その後、暫く作業が停滞し、7月中旬頃から佐世保編成の作業に本腰を入れて進めた結果、今日で終了。

 

私の作業ペースでは、7両編成に約1ヶ月半かかりました。
やはり、寝台車の車内加工はかなりの大作業でしたが、それでも手持ちの車両に内装が入ってそれらしくなっていく様子は楽しいものでした。

「さくら」用の牽引機は、KATOのEF66が在籍しています。

品番3047-2の製品で、ヘッドマークは填め込み式です。

片側がアーノルドカプラーのままだったので、

ナックルカプラーに交換しました。

KATOのEF66は今年の5月に新製品(30930-3)が出ていて、購入するか迷ったのですが、今のところは入線の予定は無く、当分の間はこの機関車に「さくら」の牽引を任せる予定です。


▼14両編成は長いので、とりあえず半分の7両編成で撮影してみました。



もう一両の牽引機は、KATOのED76(3013-2)。

製品名は、「ED76 0 後期形 JR九州仕様」です。

 

こちらはEF66より新しい仕様のようで、マグネット式のヘッドマーク「さくら」と「みずほ」が付属しています。


ヘッドマークを付けて撮影してみました。


実は手持ちの交流電気機関車はこのED76の1両のみ。
実車でも模型でも直流機ばかり見ているので、この交流電気機関車の屋根上の姿は新鮮に見えます。


将来、気が向いたらカーテンを貼り付けたりする可能性も無いわけではないのですが、とりあえず今回のメイクアップシール貼り付け作業はこれでようやく終了となりました!