こんにちは、おやきですニコニコ
 
私:派遣社員(アラフォー)
家族:夫(転勤族)、娘(3歳)
 
 

派遣のままじゃ終われないけど
がっつり働くのも違う気がする…。


このブログでは、

夫の転勤で派遣社員となった私が
 

仕事も家庭も「ちょうどいい」を
目指して試行錯誤している様子を

発信しています。

 

 

*************************************
 
「自分がもう1人居ればいいのに」と
1人で抱え込みがちで忙しい
起業家さん向けに
オンライン秘書を始めました☘️
 
お仕事のご依頼はコチラ
メニューにない業務でも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

こんにちは、おやきです。

 

3月末で今の派遣契約が終わるため、

絶賛求職中の私。

 

 

でもね、派遣社員が嫌で

オンライン秘書を目指しているのに

 

また派遣で新しく仕事を覚えることに

全くモチベーションが湧かなくてもやもや

 

 

 

週3日以上リモート・時短勤務という

かなり狭き門で探しています

今がフル在宅なので、毎日出社とかムリ。

 

 

 

 

そんな仕事少ない。

というか無い。

在宅・時短で検索すると

本当に全然ない。

 

 

都内の数少ない

完全在宅の求人にばかり申し込んで

次々玉砕していますハートブレイク

私は都内まで新幹線で2時間の地方都市在住

 

 

贅沢だって自覚はあるけど

通勤時間取られるの嫌だなぁ…。

 

 

 

それでね

私の住む地域では

3娘の保育園については

開業届さえ出せば続けられる模様。

 

 

 

どうするかなぁ…?

 

 

 

と 

ぼんやり独立もチラついている

今の私にぴったりの音声配信がこちら

 

 

 

会社員を辞める前に

知っておきたいお金の話

 

 

音声配信コンサルタントあっこさんと

資産運用サポート和田おはまさんの

 お二人のコラボでした。

 

 

今年6月に会社員卒業予定のあっこさんへ

ハッキリと宣言されていて潔い良い!

 

元証券会社勤務(年収5000万!)で

FPの国際資格であるCFPをお持ちの

おはまさんから色々なアドバイスありました。

 

 

✅IDECO(個人型・企業型)の違いと出口戦略

✅️つみたてNISAの期限について

✅ジュニアNISAの出口戦略

✅投資と預金の比率は?

     (教育資金大切)

✅️投資信託の換金日数について

✅クレジットカード作成や住宅ローンの見直し

✅開業届をすぐ出す?扶養?


 

 

など、

 

 

会社員を辞めなくても

(私も含め)何となくNISAやiDeCoを

使用している方には

必聴の内容となっております!!

 

 

 

個人的に印象に残った話題は

 

 

住民税480万ポーン

年収5000万時代のおはまさん

私の年収超えてるぜ

 

 

外国株式にも投資経験のある

あっこさんのマネリテの高さとチャレンジ精神びっくりマーク

 

 

 

 

参加者の方々のマネリテも高く

 

あっこさんのスムーズな進行の下

おはまさんが

軽快に色々な質問に答えて下さるので

楽しくお勉強出来ました口笛

 

 

とりあえず私は、

派遣社員を辞める前に

クレジットカードを作っておこうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

☘️

 

 

 

 

 

後半では、ご報告があります。

 

 

 

ドキドキ…。

 

 

 

 

今回の音声配信のサムネイル、

私が作りました!

(これが言いたかった←)

 
 

おはまさんがサムネイルモニターに

申し込んで下さいました!!

 

 

 


 

 

 

 

 

おはまさんに頂いた感想はこちら↓↓

 

 
※サムネイルは3つの候補から選んで頂きました。

 

 
 
 

 

 

今回が初めての納品で

どんな反応を頂けるか? 
ドキドキしていましたが
 

クオリティ高い。

全部使いたい。

 

という感想を頂き

うれしい限りです😭

 

 

 

 


今回のサムネイルは

 

ノートと鉛筆という

シンプルだけど印象的な

フォーマットで成り立っています。 

 

 

私は日付用に付箋を足したくらい。

Canvaというデザインツールを知っている人は

分かるかなと思います。

 

 

その代わり、人やテーマに合う

フォーマット探しには時間を使いました。

 

 

この印象強いフォーマットは、

芯の強いお二人のイメージにも

 

"お金についてのアドバイス"という

テーマにぴったり電球

見つけた時は飛び上がりました!

 

 

そして、アイコン入れてみたら

何だかしっくりくるおねがい

 

 

 

アイコンって、

選ぶ人の個性も現れてるのかなぁ

なんて思いました。

 

 

 

来月あたり

今度はエクセル(スプレッドシート)の

無料相談をしようと思っています。

 

 

最後までお読み下さり

ありがとうございます☘️