こんにちは、おやきです
年齢:アラフォー
職業:派遣社員
家族:夫(転勤族)
娘(2歳)
性格:自尊心低め/ネガティブ
ノースキル・ノーキャリアですが
転勤があっても続けられる
娘の成長を見守れる
欲張りな働き方を模索しています☘️
アメブロトップブロガー・五十嵐花凛さん主催
ファンビジネス講座
が9月から始まり
初回の動画が公開されました。
※ファンビジネスとは、
「今の自分でファンを増やして楽しく稼ぐ!」というもの
↑講座生の皆様が、
続々と感想や意気込みを投稿されています。
出遅れてしまいましたが、
改めて私の気持ちを書いてみます。
私がこの講座に参加した理由は、
フリーランスになるために役立ちそう!
だと思ったからです。
※事務職のフリーランスになる講座も
別途受講します。
申込み時の記事はこちら。
そして
講座の内容で一番気になっているのは、
コミュニケーション力です。
ファンビジネス講座は、
顧客に今の自分を好きになってもらい
長期的な濃い関係を作っていく
というコミュニケーション要素が
大きい内容だと認識しています。
そして私、根本的に
コミュニケーション
に自信がない
子供の頃から人見知り・集団行動苦手でした。
小学校は3年、中学は3ヶ月お友達が出来なかった。
図書館に通う方が楽しかった。
なぜ一緒にトイレに行くのか分からなかった。
虐められることはありませんでしたが、
内気な性格もあり、
バカにされることはありました。
服がダサいと笑いながら言われる
1軍女子から「ブルーちゃん」というあだ名を付けられる。
普通にしているだけなのに、
何がいけないのか分からない。
笑われてるのでは?という恐怖と、
そもそものコミュニケーション経験の不足から
人間として、大きくこじらせてきたんです。
女子同士の共感作業が上手く出来なくて、
「こうしたら良いんじゃない?」とか言うやばいヤツだった。
プライドばかり高くなり「出来ない・知らない」が言えなかった
こじらせてるけど
根はまぁまぁ純粋で
目の前の人は信じたい
仕事も出来る限り良いものにしたい
と思ってる。
そういう性格でいると
利用されたり、傷ついたりすることも多くて。
恋愛でも、仕事でも痛い目に遭いました。
現在の話ですが
派遣社員なのに一生懸命仕事を頑張った結果、
社員に仕事を丸投げされたりしています。
嫌なことがある度に、
自分は何か間違っているのでは?
と考えていました。
アラフォーになって
さすがに落ち着いて
人の皮を被って過ごしてるけど
コミュニケーションについては
今の、正解だった…?
と内心いつも怯えてる。
変に思われていないかな?
私なんかに話しかけられて、嫌じゃないかな?
と子供の頃の恐怖心が抜けない。
でも、私はいま、
フリーランスになりたい
と思ってて。
会社員も派遣社員もピンとこない。
新しい道を行くには
強くなりたい
迷わない自分になりたい
と思ってる。
そんな私にとって、
花凛さんは私の理想とするコミュニケーション
をする人でした。
講座前の面談がすごく楽しかった。
もっと話したい思いました。
何故か?は上手く説明しきれないけど。
でも、花凛さんの周囲には、
色々な職業・ステータスの人達がいて
それぞれがみんな
「花凛さんと話したい!」
と絶対に思ってる。
それって、口先が上手いだけでは
成り立たない。
ただ、頭が良いだけでもない。
真面目で純粋に人を想っている方
なのだと感じました。
講座生22名の発信(アメブロ・スタエフ・note等)を
逐一チェックされて、個々の理解度を把握した上で
フォローされています。
恐らく講座生の以外の発信も見てる。
そんなこと出来る??
花凛さんやその周囲の方となら、
私が思うコミュニケーションというものを
を共有出来ると思えた。
ここで
今の自分でファンを増やしていく
という感覚を学びたい思い、
申し込みをしたのです。
ふう。
動画の感想を書くつもりでしたが
方向性が変わってしまいました。
次回は
動画の感想と「一歩踏み込めない私」について
書きたいです。
最後までお読み下さり
ありがとうございます☘️