ご訪問ありがとうございます。

アラフォー転勤妻・派遣社員のおやきですニコニコ


以下の記事の続きです。

派遣先の上司に、それとなく不満を伝えましたが、遠回り過ぎて伝わらず、撃沈魂が抜ける


でも、ここで引き下がる訳にはいきません物申す


(前の上司)Aさんの時は、会議で話す機会はほとんど無かったんですよね。

今の状態で業務を続けたら、次の人に引き継ぎ出来ません。


前任者と比較するのは心苦しいのですが、今度は伝わったようでした。少し驚かれた様子です。


Aさんは、資料やデータの中身全部見てたってこと?


はい(あたりまえだろ)


引継ぎが必要になった時は体制を変えるから問題ないけど。

意見を纏めて伝えるのは社員の仕事でしょってことか。


独り言のようにしゃべっていたので、これには返事をしませんでした。

派遣次第で体制変更が必要な状態ってやばくないですか?

と思ったけど言いませんでした。


提案の案出しはしてくれますか?


はい、それはします。

(本来はそれも社員の仕事だと思うけど。)

まだ慣れていらっしゃらないことは理解してます。


何とか伝わって、ホッとしました。

でも何だか気まずい雰囲気になってしまった。


こういう時、器用な人はどう対応するんだろう。

私はアラフォーなのに、ストレートパンチしか打てませんショボーン


次回、後日談を書いて終わりにします。