子どもたちのおもちゃや
学習教材が増えるたびに
半年に1度くらいのペースで
収納スペースのレイアウト変更をしている気がします驚き
 
 
長男がプラレールを今だに愛していて
プラレール用品が
クローゼットの中を占拠中。
 
それ以外にも
子どもたちが作った工作とか
本人から捨てないでと言われるものが
増え続けています真顔
最近は、発明品という名のガラクタが増え続けています。
 
 
一時的な家具は
できるだけ買いたくないので
簡単に収納できて
いつでも解体できるものを探しました。

 

 
子どもたちのおもちゃスペース。
 
 
 
 
Amazonベーシックのキューブワイヤー。
サイズは、大きめです。
棚としてだけでなく、
犬のゲージにしたり
部屋の仕切りにしたり、
組み立て方を変えれば
アレンジ自在。
 

 

 

もう1つ買ったのは

チチロバの棚。

こちらは、少し小さめのもの。

 

 

 

 

 
 
折りたたんだ
コールマンのワゴンを収納できるように

棚を組み立てました。

 

 

 

 

 

これを見た夫から、

家で育てている

カブトムシの幼虫の箱を

ここに置いてもいい?

と聞かれて、、、。

 

棚が増えると誰かがすぐに使ってしまう。。。

こちらは

幼虫のお部屋になりそうです無気力