久しぶりに友人宅へ | kowho-イギリス生活・役にたたないひとり言

kowho-イギリス生活・役にたたないひとり言

イギリスの田舎で夫と暮らしてます。
趣味と実益を兼ねてステンドグラスを作りコッツウォルズ辺りのクラフトフェアーで売ってます。
日常の事、息子の事、夫の事、猫の事、思う事、などを日記もどきで書き留めてます。はっきり言って役に立たないイギリス情報です

皆さん、こんばんは~
 
ここ数日、体調いまいちです。
右目の瞼の腫れと赤みも、まだ収まっていませんので・・・。
気分がめいります・・・。
 
 
そんな中、前から夫が友人宅から夕食の招待を受けているから、
行くよ~ってことで・・・。
 
 
実は、この友人カップルは、私はちょっと苦手。
 
すんごく良い人たちだし、同年配なんで、きっと良いお友達になれた?だろうけど。
何事も最初が肝心なのでねェ~。
 
お話したり、一緒に食事をするのは良いけど、なんとなく
感覚が違うってことありますよね。
 
なので、行くまで気が重かったけど…
今晩は、簡単な食事で良いよねってことで、フィッシュ・パイ?
 
特別なことでない限りこんな感じで十分。
私はやっと完食しました。
 

彼らが最近、保護団体から譲り受けたわんこ。
凄くフレンドり―で可愛かった。
名前は?って言ったらドックだよって(笑)ほんとは別な名もあるらしい
なんか、他国から来たわんこらしくって海外の名前がついていたのだって。
だから、このわんこちゃんもバイリンガルらしい。
 
実は、彼らはここ数年、一年のうち3か月くらいはキャンピングカーでヨーロッパへ行って、
多くの場合はスペインあたりで過ごしているようで。
毎回、どこからか、わんこもつれて帰ってきていたけど・・・。
なかなか合わなかったりして別の人に譲ったりしてましたが
このわんこは、イギリスの保護団体からだそうです。
最近、ウエールズに引っ越すことを決めて、家も買って、
今住んでいる家は売りに出していたけど、今日買い手さんとの本契約が決まった。
のだそうです・・・。
まあ、家を売らなくてもお金はたくさんあるし、家賃収入もあるので、
悠々自適な生活もできるので、そこはうらやましいけれど。
この先のお付き合いはどうなるのかなぁ?
夫はきっと寂しくなるだろうけどね・・・。
 
最後に彼女が話してくれたのだけど・・・・
彼らが住んでいる家にはゴーストが出るらしく・・・
息子とか、彼女のお母さんが泊ったりしたときは、よく見たのだそうで・・・。
彼らの前に住んでいた人も見たことがあるんだって。
 
そのゴーストさんが肩に手を置くんだって!!
 
まあ~イギリスの家は古い家が多いので、そんなこともあるでしょうねェ~
 
彼女たちは見たことが無いので、このまま引っ越しまで無事に過ごしたい?
らしいです。