空梅雨だったらしく、
本日、関東は梅雨があけました。
ちなみに、
からつゆをそらつゆと言っている人を今日既に電車の中で2人発見☺
ほのぼのですね笑!

ここ最近、
東京都医師会がマスクを外す云々と言い出した時から、
街が一気に緊張が切れたのか、諦めたのか、まぁやってられなくなったのか、
酔っ払いとゲロだらけの夜が帰宅時に戻ってきました。
曜日関係なく♪((‹(  'ω'  )›))♪。
しょうが無いかなぁ。
医師会が言ってしまった時点でアウトですね。
後世の歴史書に残らないといいですね。
でも、
みんな良く我慢したと思います💦。
あとは個々人の運命で、
何があろうと受け入れて行くのもいいのかも知れません。

梅雨が空けると言う言葉には、
昔、ペニシリンのおかげで梅毒が治った後で、
晴れ晴れとあんな事、こんな事に大復帰出来るウキウキした気持ちが込められています???
さぁ、夏を楽しもう!

ウキッー!
🐒🐒🐒。待っててね(*´³`*) ㄘゅ💕



ではお仕事です!

さてしんどいが、
こういう時こそ、
あの馬鹿だ大学の能天気さを見習って、
前向きに今日も生きていきたいです!

それではお歌の時間爆笑爆笑爆笑
では僕の大好き天才バカボンより、
♪みやこの西北 ワセダのとなり 
 のさばる校舎は われらが母校 
 われらのノーミソ 
 タリラリランよ 
 先生もドアホで 授業はパアでも 
 社会はまねくよ われらが頭脳 
 かがやくわれらの 
 バカぶりみろよ 
 バカ田 バカ田 バカ田 バカ田 
 バカ田 バカ田 バカ田♪


社会・政治問題ランキングへ

内分泌・ホルモンの病気ランキングへ

線維筋痛症ランキングへ

闘病記ランキングへ