\ダーリーを見送るパーティー/ | こうやもゆオフィシャルブログ Powered by Ameba

こうやもゆオフィシャルブログ Powered by Ameba

こうやもゆのblogです。
こうやが苗字で、もゆが名前だよ!

6/28、渋谷タワレコでリリカルスクールのリーダー、えりかちゃんの卒業ライブがありました。


どんどん記憶が薄れちゃうから早くブログに書き残したい気持ちと

なんだか手をつけられない自分がいて

やっぱり遅くなっちゃった。

でも、ちゃんと書かないとね。だいすきだもの。


いつも以上に、完全にあたしの日記であります。

ブログだものーそれにー思い入れがー特別すぎるからー長いけど許してね。





早めに着いて、マカロンを購入。

ラッピングをお願いしたら、店員さんに

「リボンは赤でよろしいですか?」

と聞かれて、

「他に何色が?」

と聞くと奥からたくさん出してくれたので

「紫色でお願いします。

 大好きな女の子の卒業ライブなんですけど、その子のカラーが紫なので・・・」

と伝えたら、

「紫色のペンもありますよ。どうぞ使ってください。」

って、めちゃくちゃ気の効くお店でした。


タワレコ前に行くと、開場時間前なのに、それはもうたくさんのヘッズがw

ベリーズ工房とねがいごとのCDいただきました。

皆様いつもありがとう。大事に聞くね。


\タワレコ1階にてパシャリ/


\入場時に、この紙と紫ペンライトと特典のステッカーが配られました/


熟読して、すばらしいはからいダナァー!と思いつつも

ちゃんとできるか不安がるヘッズたちw


今回整理番号が良かったので2列目の真ん中らへんにいられたのだけど

たまたまその周辺、おんなこども率が高くなっていました・・・ヽ(´ー`)ノ視界良好


---------------------


セトリ!

(今回めいちゃんぶろぐから拝借。めいちゃんたまにブログ更新ツイートふぁぼありがとう・・・!)


円陣
STAGE
tengal6
PARADE
おいでよ
~MC♡~
そりゃ夏だ!
ルービックキューブ掛け合いRAP ルービックキューブ
リボンをきゅっと
まちがう
Akikaze
もし
~MC♡~
erikaソロ曲「イッサイガッサイ」
プチャヘンザ!
しってるしらない
bye bye
photograph
~encore~
tengal6 (I want to youバージョン)
みんなでえりかへプレゼント♡
えりかからメンバーにメッセージ♡




1月にあったまり仔ちゃん卒業ライブのときは

あたしは1曲目からぼろぼろ泣いていたのを覚えてる。


でも、今回のライブは、違ってた。


リリスクメンバーの卒業はまだ2度目。

だから比べるのも変な話かもしれないけど

言うならば・・・。

娘。の、この前の、れいなちゃんの卒コンに通ずるような、

楽しさと、いつも通りさと、また必ず会えるっていうこれが最後じゃないっていう確信。

そういうのが、あったライブでした。



まずね、1曲目からゆみちゃんのすさまじい気迫にビビる。

鼻の頭にシワをよせて怒鳴るようにあおるゆみちゃん初めて見た。

まり仔ちゃんの時は初っ端、メンバーの中で一番最初に上向いて涙目になってたゆみちゃんが

今日はとてつもなく本気ダ!攻めている!と思って、

なんかもうこの時点でシビれました。とっても。



なんだか・・・

いつも以上に盛り上がっていることをのぞけば

ほんっとうにいつも通りのステージだったの。


めいちゃんはキャッキャはしゃいでワーワーしてるし(いちいちかわいい)


ひなちゃんはやっぱブレないし(ほめている)


あやかちゃんはキラッキラしてプルプルのリップぅーまるでフルーツぅーだし(たまらん)


ゆみちゃんは心なしか髪の毛ボファーってなって、おかっぱの毛先まで気合行き渡ってるし(それもまた味)


あみちゃんは歌もダンスも心込めて一つ一つを丁寧にこなすし(かっこよかった!!!)


えりかちゃん、たのしそうだったし!!!!!!!!!(これ何よりうれしい)


( ´ー`)フゥー...。



そしてね、えりかちゃんのソロでは

「みんなこの曲知ってるやんなぁーーーー?いっしょに歌ってー!!!!!」

と自信満々の笑顔でヘッズに言いつつも

めいちゃんが急遽1時間前に書き上げたという歌詞を見ながらの歌唱www


「ち、チラ見チラ見~!」

って言ってたけど、それは歌詞のことではなく、

ヘッズをチラ見という意味だったwwwwwwwwwwwwww


(見かねて?途中から支えるように一緒に歌ったぶっちーサンの頼もしさとスマートさに全ヘッズが惚れ直した)


なんで普段から歌ってる得意な曲とかじゃなく、

歌えない曲選んだのよ・・・w

無理にラップの曲じゃなくたって、それはそれでよかったのにーーーー。えりかちゃーーーーーん。

と、思ったけど、それもまたえりかちゃんらしいというか

えりかちゃんの人柄やキャラクターが絶妙に場を和ませてくれてね。

ライブが後半にさしかかったというのに、まだまだなんの実感もわかせないような

たのしい時間なのでした・・・。

(でもやっぱりたのしすぎていつもどおりすぎて涙出そうになった・・・)




そしてついにキタよー「bye bye」キちゃったよー。

電車の中とかで聞いてて、耳を傾けすぎるとうっかり泣いちゃう実におそろC曲。

リリスクのエモ爆弾キたよーーーーー( ;∀;)


えりかちゃん泣くし・・・1人泣いたら芋づる式にみんな涙ぐむし・・・

メンバー見てたらもらい泣きしちゃったから平常心を取り戻そうと慌ててヘッズのほう見渡したら

やっぱりみんなも大号泣のえりかちゃん並に泣いてるし・・・・・・アッーーーーーーーーーーーー!!!!

み、みんな「bye bye」の威力に勝てない・・・。


まだ「tengal6」だったころこの曲をおうちで聞いて

「明るくしないで、まだ照明」

なんて、切ないおんなごころの詰まった曲なのだーと絶妙な歌詞に涙ぐんだりしてたけど


今こうしてだいすきな女の子が卒業を間近にして

「本音は、まだいたいよ。」

なんて真っ赤なおめめで歌うんだもん。

なんかもう・・・

本来の、この曲の持ってる意味の100000000000倍くらい、くるしかったな・・・。


だけどこの曲はただのばいばいじゃなくって「またね。」があるのです。

助かった。救われた。サヨナラじゃないっ・・・!




気を取り直して!

全ヘッズがうまくいくかちょっぴり緊張していたであろう「photograph」がハジマリまして

ゆみちゃんのソロパートのあとに紫色のペンライト点灯!ってことになってたんだけど

肝心のゆみちゃんがね

歌いながら必死に靴でペンライトをふみふみしてたのがかわいすぎたわ・・・。

確かにマイク片手じゃうまくできないよね、それにしてもかわいすぎたわ・・・。


そして一面のムラサキー!!!!!

それを見た瞬間のえりかちゃんの「ウアアアア!」って顔も忘れられないけど

めいちゃんの満足げなお顔もすてきでした。

そしてまたbye byeで泣いたばっかなのにみんな泣くという・・・。

(bye byeで涙腺が崩壊したノダ)


MCで、

えりかちゃん「ゆみにな、泣いたら留年やからなって言われた」
ゆみちゃん「うん、留年~~」

っていうやりとりがあったから、

そんなの冗談ってわかってるけど

留年してもいいんだよおおおおおおおおおおって何度も思った。

辞めるのやっぱ止めますってアイドル今までいないし第一人者になったらいいじゃんもう・・・って(´・ェ・`)



えりかちゃんから、卒業理由についてのお話がありました。

新宿タワレコで卒業発表があった日も

そのあとのライブでも

理由についてはMCでふれて来なかった、から、

それはもう耳を澄ましてドキドキしながら聞きました。


tengal6は、最初2年っていうつもりだった。

リリカルスクールに改名するときも悩んだ。

年齢のことや、個人での活動を頑張りたい気持ちもあって葛藤した。

でもリリスクのためなら個人での活動を犠牲にできるくらいの思いがあって、

自分が変わればリリスクも変わっていくと感じて話し合いをしたり、

リーダーとしての自覚も出てきたりしていた。


そんな話をいつもの調子で、スラスラ話すえりかちゃん。


「うちはリリスクやるために生まれてきたんじゃないかとおもう」、

みたいなツイートが前にあったのに

こんな急な卒業発表だなんて、一体どうしちゃったの?って、色んな色んな想像を勝手にしてしまったけど

あのツイートは嘘でもなんでもなくちゃんとえりかちゃんの心からの本音だったんだ、って、

そう分かっただけでももうじゅうぶん。なのでした。うれしかった。


でも、あたしが初めてtengal6を見た去年の6月や、

通いだした去年の夏には

やっぱりすでにえりかちゃんの中では卒業っていうことが頭にあったんだなって。。


なんだか、近いうちに会えなくなってしまうような、

ありがとうを伝えたり会いに来れるのは今しかないような、

えりかちゃんを見ていると、ずっとずっとそんな気がしていて。


自分はリリスクに必要なんだ、って、自信満々で日々を過ごしてくれたらって思ってたから

「ずっとリリスクでいてね」っていう言葉以外で感謝や気持ちを伝えたくて

でもやっぱりどうしようもなく不安にかられて

なんてことない楽しいいつものライブのあとの握手会で

ひとりで涙ぐみながら「いてくれるだけほんとうにうれしいんだよ」って言ったこともあった(´;ω;`)。。


ううううう・・・・・。

勝手に勘付いて接触で泣くとか、

ほんと迷惑なオタ芸キメ込んでしまったなあと反省しかない(´;ω;`)

ごめん(´;ω;`)

これ生涯謝り続ける(´;ω;`)




と、まあ、じぶんの話はこのへんにしてだな・・・。



そのあとえりかちゃんがメンバーひとりひとりをステージの真ん中につれてきて、

めっせーじたいむ。

やはりひなちゃん以外全員泣く。

まずめいちゃん。つぎにあみちゃん。そしてゆみちゃん。ひなちゃん。あやかちゃん。


ひとりひとりにえりかちゃんが伝えてたこと書くと

あと3時間くらいかかりそうなのでカツアイしますね・・・。


最後、あやかちゃんが次のリーダーになると発表されました。


えりかちゃんの推薦もあってのこと、だそーです。

口を片手でおさえてずっとうつむいて

「えりかみたいになれないもん、えりかみたいになれないいいいい・・・・っ」

って、えぐえぐ泣くあやかちゃん(´;ω;`)


つらいよね、一番えりかちゃんと近い存在だったもんね。

でも、いままでもこれからも、プリンセスぅの味方しか、いないのだよ。

ひなちゃんが加入したときに誰もまり仔ちゃんのかわりだなんて思っていなかったように、

ヘッズもスタッフさんもみんな、プリンセスぅはプリンセスぅだとわかっているよ。

だからなにもかも、だいじょうぶなんだよォォォォォ・・・・!!!(´;ω;`)


おっと・・・ついあやかちゃんへのラブレターみたいになってしまった・・・。



---------------------



笑いあり涙あり涙あり涙ありやっぱり笑いありの、リリスク最高(´;ω;`)な、ライブ、しゅうりょう。


終わったあと、

まったくどんな気持ちになったらイイのか、全然わかんなかったよ。

これからもついていくっていう気持ちだけは確かにあるよ。


最後のおみおくりハイタッチ会では

前に誰も詰まってないのにはがしが3人もいたwwwwwwwwwwwww


そして即効はがされるwwwwww

「メンバーおなかすいてるので~立ち止まらず歩いて進んでネ~!」

しかもテーブル越し・・・・・・!ちょっと、距離、カンジル・・・!


なかなかの素晴らしいはがしっぷりによりマトモにはなしもできずだったけど

あみちゃんに「かっこよかった!」っていうのだけは言わなきゃって思ってたから

あみちゃんの顔を見てすぐに伝えたら

「ありがとううううう!かみのけ、くろくなった?そめたよね?」

ってあみちゃんwwwアナタwwwこんなときまでよく見てるねwwww


しかも茶髪から黒染めしたとかじゃなく、

黒染めが抜けてきたからまたちょっと黒染めし直したという、

他のヘッズの方々にも誰もつっこまれなかったような実に些細な変化を・・・・!w

あみちゃんすごいわ・・・完敗だわ・・・いつも完敗だわ・・・。


そして最後はえりかちゃん。

笑ってばいばいできてよかった(´;ω;`)

「またぜったいあおーね!」って、うれしかった(´;ω;`)

えりかちゃんがヘッズとしてひょっこりライブを見に来ることがあったら

ヘッズ全員で最前のセンター確保するから

その際はどや顔で偉そうにこき使ってくださいえりか様・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!





tengal時代のCD購入で、この日限定の写真がもらえたよ。

プチャヘンザ!買って開封したら、紙ジャケ勢いよく破けてしまったよ・・・( ゚д゚)

そして封入されてたステッカーは、ゆみちゃん。でしたー!




tengal6に入ってくれて、リリスクのリーダーやってくれて、ありがと。


\リーダーたのしかったああああああああああああ!!!!!!!!!!!/


って笑顔で言ってくれたえりかちゃんの言葉が、この日いちばんうれしかった!





\だいすき!/