出撃準備完了! | こう&VFRが行く

こう&VFRが行く

札幌在住
HONDA VFRとスーパーカブに関すること、北海道・札幌の日常生活などについて書いていきたいと思います。

単身赴任先の厚真はもうほとんど雪が無くて、すっかり春気分になってたのに、金曜日に札幌に帰ってきたら、真っ白けっけで気分が萎える。
昨日の朝なんて15㎝くらい積もってたし。

イメージ 11

まだ春は遠いな~、と思ったけど、3月の陽射しは力強い。
ちょっと晴れるとあっという間に雪が融けていく

今日も晴れいい天気。
これなら外で作業しても寒くないな。

イメージ 2

4ヶ月ぶりに外に出たVFR。

クーラント交換、いつやったか記憶にない(少なくとも自分でやったことはない(笑))ので、やってみることに。

イメージ 1

ウォーターポンプのドレンボルトを外し、ラジエターキャップを外すと、勢いよくクーラントが飛び出てくる。

イメージ 3

そんなに汚れてる感じはしない。
リザーブタンクも取り外して洗ってやる。
一度、水を入れて、エンジン始動。
ん~、やっぱりいい音だな~

バイクやさんで、エアガンで注入口からエアを吹き込んでやるとよく抜けると教えてもらったので、水を抜いた後にエアガンで吹いてやると、排出口から水がブチュブチュと出てきた。

ドレンボルトの銅ワッシャーは新品に。

イメージ 4

クーラントは、この前、ライコランドで買ってきたこいつダウン

イメージ 6

水道水で30%濃度に薄めて注入。

イメージ 5

カウルを外したので、オイルとオイルフィルターも交換。

イメージ 7

オイルは今回もこいつダウン

イメージ 8

久し振りにスーパーゾイルを奢ってやる。

イメージ 9

エンジンをかけて、水温を上げて、冷えるのを待つと液面が少し下がったので、クーラントを足してやる。

カウルを装着して、

イメージ 10

出撃準備完了!!
今度の週末、晴れたら初乗りしたいな~。