BGMにどうぞ。。おすすめ
めぐり逢い アンドレ・ギャニオン
こんにちは。
おはようございます。
こんばんは。
何時もの様に
二階の窓から
小庭のもみじ君ごしに
外の気配をいれながら
10時午前
窓をひらいておけますね
部屋のドアもあけて
微かな風が
いったりきたり 通り抜けます
今朝は大会後のあちこち体がいたい状態
筋肉や関節の腱が無理しています
香は森の香りを焚きました
コーヒーをおとして
動画をみたり流し聞きしたり リラックス
まだ湿気が体を少し重くしますね
でも 微風があるだけで
肌から感じるもったり感が軽減されて
むくむくとヤル気が湧いてきます
日中の空気もかなり落ち着いて
あかるさをとどけてくれます
こうちゃ
梅雨の時期に
春先に残った古葉は全て落とし
株を小分けにして
9cmくらいの古鉢に植えて置いた
あまり大きくせずに外で育てた
部屋の中に置きたくなった時
無機系の用土と化成肥料少々
たまに液肥を与えたかなぁぁ程度
このごろは色々な観葉植物を
安価な子株で購入して
鉢を選び 適宜用土をつくり
育てる事も多くなってきた
それぞれの植物がいろいろ教えてくれて
自分のイメージをひろげたり
こういうのが神妙に膝の上から葉をめがけて
ひそんでくる
家の中での暮らししか なので
外から来るものに大いに興味があり
常に一度はかぶりついてみようと
必至 気持ちはわかるが
ヤブランをはじめ
殆どの草花は犬猫が食べても良いモノは無い
と思っても良いくらい
有毒なものが多い
良く調べて注意して部屋には置かないと
大変な事になる
猫草もジャレはんぶんで良く食べるが
あまり体質によっては良くない
危険が潜んでいる
嘔吐下痢内粘膜炎症・結石などあり得るので
あげない事にしている
右下のは爪蓮華を小さなカップに植えたもの
そして修理中というか改修中のソーラーライト
飲み物の空缶は綺麗に洗浄して
細工ごとの材料
いつひらめくか 手元に置いてある
次の工程を待っているもの
こうちゃ
こんな素晴らしい国と国民の命 まもりましょう
次につなぎましょう
もう自公政権はイラナイ