バス停 佇む 日常 見送る 傘をかたむける 輝く季節の思い出 生きる バスストップ♬ | こうちゃ・Days

こうちゃ・Days

おもいつきかもしれません
なんか試していきたいのです
お気軽にコメントどうぞ リコメも歓迎!!!

YesもNoもあってあたりまえ
調子のイイ日も良くないひも あってあたりまえ
頑固になることもそうでもない事も。。

「ステッキ・ボーイになりなさい」。。

子供の頃 母の話も楽しかった

彼女は戦時中 

(すでにグラマンが急降下で

住宅街が囲む工場や社屋を襲って来ていた頃)

学校を卒業して初めて社会人になって

社内の研修会・幾つかのクラス講習の中から

英語外国語の先生がこんな事を話してくれた

と、、話は続きます

男の子はね、、女の子の支えになるくらいの

気持ちを持ちなさい

弱い者の支えになるくらいの男になりなさい

これをステッキ・ボーイって言うんだって。。

そう、、先生からの話を大切に

伝えてくれました。。

                                           こうちゃ