お久しぶりですキラキラ
茨城の祖母の家が地震の被害に遭ってしまいしばらく手伝いに行っていました走る人家

昨日は学校のオリエンテーションに行ってきました学校
人見知りな私はまだ誰にも話し掛けられないでいますショック!汗
やはり現役の人ばかり?で社会人はちらほらな印象ニコニコ
いや、現役に見える社会人がもっと紛れているのかなにひひキラキラ
男子は5分の1位いましたスペード
早く友達できるといいな桜

中学生の時以来の黒髪も海苔みたいでまだ見慣れませんショック!

そして家に帰ると大量の教科書が届いていました本あせる
母性?の教科書見たら赤ちゃんの沐浴とか書いてあって1年前を懐かしく思い出しましたヒヨコドキドキ
解剖生理学?は読んでもさっぱりにひひDASH!

息子のこうたんも今日入園式なので残念ながら出席できませんでしたダウンガーン

初日からかなり泣いて先生を困らせていたようですしょぼん汗
まだ1歳なのに一緒にいられなくてごめんねしょぼん

これから3年間大変だけど、早く慣れて楽しい学校生活&保育園生活が送れるといいなアップニコニコ
頑張りましょうフラッグキラキラ
昨日は合格発表でした学校メモ

ダメだと思い込んでいたので、会場まで見に行かず、朝から韓流ドラマ見ながら息子と遊んでいましたガーンテレビ

薄っぺらい速達が届き、またまたダメ元で開けてみたらまさかの合格通知でしたポストキラキラ

両親や弟からは、
「きちんと通えるのかね…高い学費が無駄にならないといいけど…」
なんて、合格したっていうのに失礼な事を言われましたべーっだ!DASH!


同じように社会人から看護学校受験を目指して頑張ってる方々のブログに励まされかなり救われましたしょぼんキラキラ
ありがとうございます!!

なぜ合格できたか不思議ですが…
私の場合多分開き直りがよかったのかと思いますガーン

学科が自分的にダメで吹っ切れたというか、面接待ちの間周りの受験生が面接本?みたいなのを読んでいる中、1人でお弁当食べていましたブタナイフとフォーク

そうしたら緊張はしているものの更に吹っ切れて面接で何聞かれても動じず正直に話せましたニコニコDASH!

授業に付いていけるか今から不安ですが4月から頑張りますメモ!!
皆さん頑張りましょうアップキラキラ
そういえば、受験会場の入り口付近に
「結果発表当日に見に来れない方、メールで送りますよ」
と言っている男性2人組がいました。

受験番号と住所と氏名と電話番号を書いて1000円を渡すシステムみたいです。

学校関係者ではないみたいだし、個人情報も知られてしまいますよねショック!あせる

袋の中にはたくさん1000円札が入っていましたお金

帰ってきてググってみたら、色々な試験の会場にいるみたいですねDASH!

皆さん気を付けて下さいショック!
こういうのって本当にメールで結果送ってくるのかなガーンドンッ