歌の待合室(10月9日)『祝・お誕生日』~昌子さん&幸子お母さんで綴る母娘物語♪ | kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

森昌子さんを愛して、応援してくださる方と
      小鳥さんが好きでたまらない方と
                素敵な時間を共有したいと思います。

        

『今週のカレンダー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月 10日 (月)~この日は

 

 

 

「大安の日」ですが、同時に

 

 

『スポーツの日』の祝日でもあります。

 

 

 

 

 

 

『今週の季節の歌』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の気候が変わりやすいことの例えに

 

 

『女心と秋の空は非常に

 

 

有名ですが、演歌調の歌詞によく

 

 

出てきます『時雨(しぐれ)』

 

 

もこれからの時期にピッタリの

 

 

言葉ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時的に降ったり、止んだりする

 

 

小雨のことを言いますが、秋に

 

 

降る時雨を見ますと自然の神様が

 

 

動植物へ「そろそろ冬支度を

 

 

する時期ですよ」と合図を

 

 

送っているようにも思えます。

 

 

 

 

 

そこで、今週の歌は

 

 

季節の変わり目と共に、恋ごころ

 

 

のはかなさを昌子さんが歌われて

 

 

いますので、この曲をお届けしたい

 

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

『秋冬』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『今週の記念日』

 

 

 

 

 

 

 

10月 10日 (月)~2曲発売

 

 

されています。

 

 

 

 

①『恋ひとつ雪景色』

 

 

 

 

1976年)

 

デビュー5周年記念曲です。

 

 

 

 

作詞~ 阿久 悠 先生

 

作曲~ 井上忠夫 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②『あなたの愛に

 

包まれながら』(2018年)

 

 

 

 

作詞~ 紙中礼子 先生

 

作曲~ 浜 圭介 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『続・今週の話題曲』

 

 

 

 

 

 

 

今週の木曜日、10月13日

 

 

昌子さんの誕生日です。

 

 

 

 

 

少し早いですが、

 

 

 

 

 

森田昌子さん

 

 

お誕生日おめでとう

 

 

ございます!

 

 

 

 

 

 

今回も、いつも通りに

 

 

お祝い企画を進めさせて

 

 

いただきます。

 

 

 

 

 

題して、

 

 

 

 

昌子さん、母・幸子さん

 

 

で綴る『母娘物語』(特集)

 

 

 

 

 

 

1.想い出の

 

あの日の二人♪

 

 

 

 

①1972年11月16日

 

 

 

 

第3回日本歌謡大賞で

 

 

『せんせい』

 

 

『放送音楽新人賞』を受賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②1983年12月31日

 

 

 

 

第25回日本レコード大賞で

 

 

『越冬つばめ』

 

 

『最優秀歌唱賞』を受賞。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.母から娘へ

 

優しく温かい言葉♪

 

 

 

 

①1976年3月3日

 

 

 

 

デビュー5周年特別番組で

 

 

幸子さんからのお祝いのメッセージ

 

 

テープが紹介されました。

 

 

 

 

 

 

【テープの内容】

 

 

 

昌子おめでとう。

 

 

 

今日は本当におめでとう。

 

良かったわね、マコは幸せもんですよ。

 

こんな立派な素敵な5周年記念を

 

やっていただけるのも、みんな

 

ファンの方や関係者方々のお陰ですよ。

 

 

 

これからも一生懸命良い歌を歌ってね。

 

お母さんはね、お仕事の事は何にも

 

お手伝いできないけど、マコの健康

 

の事だけは一生懸命やるね。

 

 

 

本当に今日はおめでとう。

 

 

 

 

この後、特別ゲストの美空ひばりさん

 

より熱いメッセージをいただき最後に

 

『おかあさん』を歌われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②1986年8月

 

 

 

 

『歌のワイド90分!』の番組で

 

 

司会の泉ピン子さんが幸子さんの

 

 

「昌子さん誕生から27年間の想い」

 

 

を代読されました。

 

 

 

 

 

 

【代読の内容】

 

 

 

森田昌子私のたった一人の娘です。

 

 

 

27年前、私が自分の命と引き換えに

 

しても産みたかった私とお父さんの

 

大切な娘です。(中略)

 

 

 

昌子を産んでからの3年間、私は

 

ずっと病院暮らし。

 

 

 

昌子は、おばあちゃんの家へ預け

 

られました。片言でしゃべれるよう

 

になっても私を「病院のおばちゃん」

 

としか呼ばない娘。

 

母として、それは寂しく辛いこと

 

でした。(中略)

 

 

 

もうすぐ嫁に行く娘に、私は昌子

 

生まれた時に着た産着と古くなった

 

雛人形を持たせてやりたいと思います。

 

 

 

 

私とお父さんの大切な娘のために。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.娘から母へ

 

心をこめた感謝の言葉♪

 

 

 

 

2017年6月5日

 

 

 

『昭和の名曲&人生秘話

 

森昌子 恩師への手紙』より

 

 

 

 

 

 

【手紙の内容】

 

 

 

お母さん

 

最近、忙しくてゆっくり話が

 

できなくて、ごめんね。

 

 

 

でも、このごろ思うんだ。

 

自分の手をみると、あぁここに

 

お母さんがいるんだって。

 

地方でコンサートをしていても

 

すぐ近くにお母さんがいてくれる

 

ようで笑ちゃうよね、同じ指をして。

 

 

 

お母さんの人生もいろいろあった

 

けど、私もいろいろありました。

 

でも、いつも私を信じて何も

 

言わず見守ってくれてるね。

 

 

 

お母さんて、本当に強い。

 

 

 

でも、私もお母さんの子だから

 

大丈夫。これから先もいろいろな事

 

があると思うけど、乗り越えて

 

お母さんみたいになれるよね。

 

旅先で手に語りかけてます。

 

 

 

 

お母さん、一日も長くそばにいてね。

 

 

本当に、ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.名曲『おかあさん』

 

 

素敵な歌声集♪

 

 

 

 

 

 

 

① 1976年9月15日

 

 

 

歌番組『心で歌う50年』

 

 

熱唱!愛と涙で綴る歌一筋の青春

 

 

「森昌子の18年」より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 1981年11月3日放送の

 

 

伝説の音楽番組『ザ・スター』より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 2014年1月1日放送の

 

 

『にっぽん名曲遺産』の番組より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④ 2016年8月5日

 

 

 

ビルボードライブ大阪にて

 

 

『プレミアム・ライブ』公演より