歌の待合室(11月6日)急きょ、構成を変えてみました!『昌子さんの旅日記③』♪ | kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

森昌子さんを愛して、応援してくださる方と
      小鳥さんが好きでたまらない方と
                素敵な時間を共有したいと思います。

        

『今週のカレンダー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 7日 (月)

 

 

「大安の日」です。

 

 

 

 

 

『今週の季節の歌』

 

 

 

 

 

 

 

現在の札幌(大通り公園・テレビ塔

 

 

付近)をライブカメラの動画で

 

 

ご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の歌は

 

 

あったか~いお酒が、

 

 

優しく温めてくれる人

 

 

恋しい今の時期ならではの歌を

 

 

昌子さんのカバー曲でお届け

 

 

したいと思います。

 

 

 

 

『氷雨』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『今週の記念日』

 

 

 

 

 

 

11月 9日 (水)~2011年に

 

 

『愛は流れる』が発売されました。

 

 

 

 

作詞~なかにし礼 先生

 

作曲~ 浜 圭介 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『続・今週の話題曲』

 

 

 

 

 

 

 

実を申しますと、

 

 

先週早々に顧客の方から重要な

 

 

お仕事を依頼され、ブログ原稿

 

 

の作成が中途でストップとなって

 

 

しまいました。

 

 

 

 

時間調整が無理な様子ですので

 

 

今回は出来上がっている箇所に

 

 

私の好きな『生き物動画』と

 

 

オリジナル歌手による『ご当地

 

 

ソング』の動画を合体した形で

 

 

構成させていただきました。

 

 

 

 

 

昌子さんの歌を届ける旅

 

 

『還暦コンサート』の

 

 

旅日記(3ページ目)

 

 

お届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

その前に、前回の日記(2019年1月~

 

 

3月)では3月28日に行われました

 

 

引退記者会見の模様を詳しく

 

 

取り上げることが出来ませんでした

 

 

ので、新聞記事や動画でご覧いただ

 

 

きたいと思います。

 

 

 

 

 

2019年3月29日付スポーツ新聞記事

 

 

 

 

 

【前半の動画】昌子さんより

 

ファンの皆さんへ感謝の言葉など。

 

(映像時間11分45秒)

 

 

 

 

【後半の動画】引退の動機、

 

母や中三トリオへの想いなど。

 

(映像時間11分58秒)

 

 

 

 

 

森昌子還暦コンサート

 

 

爆笑!コントで綴る昭和歌謡

 

 

パート3

 

 

 

 

 

2019年4月~5月

 

 

(埼玉県~北海道編)

 

 

 

 

 

2019年昌子さんカレンダーより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月4日(木)

 

 

 

埼玉県深谷市 深谷市民文化会館

 

 

 

 

深谷市は、埼玉県熊谷市と群馬県

 

伊勢崎市との中間に位置していて 

 

深谷ねぎが有名ですが、それ以上

 

に有名なのが『論語と算盤』で知ら

 

れています渋沢栄一さんです。

 

 

 

 

2024年発行予定の新1万円紙幣は

 

その顔が『福沢諭吉』から

 

『渋沢栄一』へと変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月5日(金)

 

 

 

千葉県成田市 成田国際文化会館

 

 

 

4月8日(月)

 

 

 

千葉県市川市 市川市文化会館

 

 

 

 

千葉県と言えば、前知事の

 

森田健作さんが主演のテレビ

 

ドラマ「おれは男だ!」(1972年)

 

で歌われた挿入歌がありましたね。

 

 

 

 

『友達よ泣くんじゃない』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月11日(木)

 

 

 

東京都台東区 

 

台東区立浅草公会堂

 

 

 

 

浅草と言えば、島倉千代子

 

さんが歌われた名曲があります。

 

 

 

♪お参りしましょよ

 

観音様です おっ母さん

 

ここがここが 浅草よ♪

 

 

 

いつの時代もこのフレーズが懐かし

 

く、よみがえって来ます。

 

 

 

 

『東京だョおっ母さん』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月13日(土)

 

 

 

新潟県十日町市 

 

越後妻有(つまり)文化ホール

 

 

 

 

4月14日(日)

 

 

 

新潟県長岡市 長岡市立劇場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟~佐渡~美空ひばりさん

 

と言えば、船村徹先生のこの作品

 

でしょうか。

 

 

 

 

『ひばりの佐渡情話』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月16日(火)

 

 

 

東京都町田市 町田市民ホール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月22日(月)

 

 

 

青森県弘前市 弘前市民会館

 

 

 

弘前市りんごの生産量が全国一

 

で、「弘前ねぷたまつり」(重要

 

無形民俗文化財)も大変有名です。

 

 

 

 

『津軽のふるさと』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月23日(火)

 

 

 

青森県八戸市 八戸市公会堂

 

 

 

 

『津軽海峡・冬景色』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月24日(水)

 

 

 

岩手県盛岡市

 

盛岡市民文化ホール 大ホール

 

 

 

 

『北上夜曲』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月30日(火)

 

 

 

東京都練馬区

 

練馬文化センター

 

 

 

 

 

2019年昌子さんカレンダーより

 

 

 

 

 

5月2日(木)

 

 

 

長野県伊那市 

 

長野県伊那文化会館

 

 

 

 

5月3日(金)

 

 

 

長野県千曲市 上山田文化会館

 

 

 

 


【 けろじろう。】

 

 

の動画より(動画時間11分57秒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月13日(月)

 

 

 

愛知県岡崎市

 

岡崎市民会館 あおいホール

 

 

 

 

5月14日(火)

 

 

 

岐阜県関市 関市文化会館

 

 

 

 

 

【チキンチャンネル】

 

 

の動画より(動画時間12分43秒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ

 

北海道ツアーです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月22日(水)

 

 

 

旭川市民文化会館

 

 

 

 

『北風の朝』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月23日(木)

 

 

 

カナモト ホール

(札幌市民ホール) 

 

 

 

 

会場の周りには

 

大通り公園、時計台、テレビ塔

 

があって観光客で賑わっています。

 

 

 

会場の向かいは、

 

札幌市役所の庁舎です。

 

 

 

「昼の部」開演前の様子です。

 

 

 

 

 

5月24日(金)

 

 

 

苫小牧市民会館

 

 

 

 

『リラの花咲く頃』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月27日(月)

 

 

 

北見市民会館

 

 

 

 

『小清水原生花園』は、

 

細長い砂丘の上の天然の花畑です。

 

 

 

 

 

『北の夏』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月28日(火)

 

 

 

コーチャンフォー

釧路市民文化会館

 

 

 

 

【ご当地ソング・

 

メドレー(釧路)】

 

 

 

 

 

 

①『釧路の夜』

 

 

美川憲一さん(1968年発売)

 

 

 

 

②『釧路川』

 

 

五木ひろしさん(1991年発売)

 

 

 

 

③『釧路空港』

 

 

山内惠介さん(2013年発売)

 

↑家内のお気に入りの曲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月29日(水)

 

 

 

帯広市民文化ホール