歌の待合室(11月11日)「第一の青春時代①」(5周年ツアー、新宿コマ座長公演ほか)♪営業中 | kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

森昌子さんを愛して、応援してくださる方と
      小鳥さんが好きでたまらない方と
                素敵な時間を共有したいと思います。

        

『   今週のカレンダー   』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月   15日    (木) ~   「 大安の日 」   です。

 

 

 

 

 

 

『 今週の昌子さんの出張先 』

 

 

 

山口県 ・ 岡山県の皆さ~ん! お待たせしました

 

 

 

11月   13日    (火)

 

 

           山口県 ~ 下関市民会館  

 

 

 

11月   14日    (水)

 

 

           山口県 ~ シンフォニア岩国 

 

 

 

11月   15日    (木)

 

 

           岡山県 ~ 岡山市民会館

 

 

 

 

       ( お仕事の内容 )

 

 

   11月13日 ~ 15日 の3日間 ともに

 

 

『 森昌子 祝 還暦コンサート 』

 

~ 爆笑! コントで綴る昭和歌謡パート3 

 

 

 

 

 

 

【  公演日程 変更のお知らせ  】

 

 

 

11月 8日付 森昌子 公式HP  より

 

 

神戸文化ホール(11月16日)の公演につきましては

 

 

会場大ホールの会館修繕工事が延長されることが

 

 

神戸市より正式に発表され、中止となりました。

 

 

そのため、11月16日にかわる 「 振替公演 」 

 

 

つぎの通り決定しました。

 

 

 

11月 30日  (金)

 

神戸国際会館  こくさいホール (兵庫県)

 

 

 

 

 

 

  今週の記念日  』

 

 

今週は レコード ・ CD の発売日がありませんので

 

お休み となります。

 

 

 

 

『 今週の話題曲 』

 

 

 

 

 

今日   11月 11日 から 12月 31日 まで

 

 

 

残すところ  50日 あまり  となっています。

 

 

 

毎年 様々な 「 出会い 」 があり、予想もしていない

 

 

 

「 出来事 」 も たくさんありました。

 

 

 

2018年も 残り  50日 のなか

 

 

 

今年一番  または  人生一番 

 

 

 

『 運命の出会い 』  が あるかもしれません。

 

 

 

 

 

昌子さんの 新曲の一節のように

 

 

 

「 今日は もう一度生まれる 記念日~♪ 」

 

 

 

 

 

 

そこで  今週から 12月中旬 まで (予定)

 

 

 

昌子さんの楽曲を 1曲でも多く 聴いていただきたい と思い

 

 

 

次のように  昌子さんの歌手人生  を大きく

 

 

 

三つの時代  に分けてみました。

 

 

 

 

 

① 昌子さん 第一の青春時代

 

( デビュー1972年 ~ 1986年 )

 

 

 

② 昌子さん 試練の再デビュー時代

 

( 2006年 ~ 2013年 )

 

 

 

③ 昌子さん 第二の青春時代

 

( 2014年 ~ 2018年 )

 

 

 

 

 

各時代を  その時々の  コンサート( 劇場公演など )

 

 

 

や 歌番組  に絞って

 

 

 

タイトル曲に限らず、いろいろな楽曲を 聴いて、

 

 

 

50日 有意義に過ごすことができたら と思います。

 

 

 

 

 

 

第1回目の  今回は

 

 

 

 

『 昌子さん 第一の青春時代 』

 

 

 

 

 

① 5周年記念全国縦断ツアー

 

やイベントに大忙し

 

 

 

 昌子さん 17歳

 

 

 

 

1976年 9月 27日  に行なわれました

 

 

 

『 デビュー5周年記念リサイタル 』

 

( 歌舞伎座公演 )  から

 

 

 

 

1. 『 下町の青い空 』 ( 1974年4月20日発売 )

 

 

 

作詞~ 横井 弘 先生、 作曲~ 遠藤 実 先生

 

 

 

昌子さんの この曲で

 

 

1974年の「 日本レコード大賞 」 において、

 

 

横井先生 は 「 西条八十賞 」 (作詞賞)  

 

遠藤先生 は 「 中山晋平賞 」 (作曲賞)  

 

 

受賞されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 『 おばさん 』  ( 1976年3月1日発売 )

 

 

 

作詞 ・ 作曲~ 浜口庫之助 先生

 

 

 

一人っ子の昌子さん の周りには、この曲のような

 

 

「 おばさん 」 が たくさん おられたようですね。

 

 

昌子さん親子が通われた 『 金魚湯 』 の おばさん 

 

 

夕飯のおかずを分けてくれた 『 アパートの隣り 』 の

 

 

おばさん も そうでしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 『 母に手紙を書く時は 』 (1976年11月発売アルバム)

 

 

 

作詞~ 杉 紀彦 先生、 作曲~ 服部克久 先生

 

 

 

 

この曲は このステージ用に 「 組曲 」 として創られました。

 

 

昌子さんは ほかの曲以上に  熱い気持ちで

 

 

心から お母様( 幸子さん ) への 想いをこめられ、

 

 

聴く人の心に響く 「 熱唱 」 を 見せてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4. 『 あの人の船行っちゃった 』

 

    ( 1975年12月1日発売 )

 

 

 

作詞~ 山口あかり 先生、 作曲~ 遠藤 実 先生

 

 

 

この頃の コンサートでは

 

 

 

この曲が 「 エンディング曲 」  となっていましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 日舞の映像もご用意してみました 】

 

 

 

① 昌子さん あいさつ 「 口上 」 のシーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 日舞  「 雪娘 」  のシーン 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 日舞 「 祝獅子 」  のシーン

 

歌舞伎俳優( 日舞岩井流 )

 「 岩井半四郎 」 さんとの演目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 身も心も歌声も 大人へ

 

 

 

 昌子さん 20歳

 

 

 

 

1979年 1月 23日  に 放送されました

 

 

 

 

NHK ビッグショー『 森昌子 二十歳の私 伊予の旅 』

 

( 愛媛県松山市 での収録 )  から

 

 

 

 

1.『 あの人の船行っちゃった 』 ( 1975年12月1日発売 )

 

 

 

作詞~山口あかり 先生、 作曲~遠藤実 先生

 

 

 

髪型もショートスタイルに定着して、 歌詞に合った

 

 

着物姿が 新しい昌子さん のイメージを

 

 

増大させてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2. 『 夕子の四季 』 ( 1979年1月21日発売 )

 

 

 

作詞~ 阿久 悠 先生、 作曲~ 出門 英 先生

 

 

 

発売時期  が1年前の  『 父娘草 』 (1978年3月発売) 

 

 

前後でしたら、 語りかける 新たな曲調が生かされた

 

 

かもしれません。  もったいないと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 『 今日から一人で暮らします 』

 

 

 

作詞~ わたなべ研一先生、 作曲~ 和泉常寛 先生

 

 

 

 

この曲は アルバム 「 すぐに消えそうな愛なら 」

 

 

( 1978年4月発売 ) に 収録されています。

 

 

 

『 おかあさん 』(1974年9月) を歌ってから 5年

 

 

昌子さん  大人の世界へ はばたく前の不安感と

 

 

母親との惜別の想い  を背に 決心する

 

 

微妙な胸のうち が透けてみえる曲ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 新宿コマ・座長公演に挑戦

 

 

 

 昌子さん 20歳

 

 

 

 

1979年 3月 4日 から 30日 まで   の1ヵ月公演

 

 

 

 

『 新宿コマ劇場 ~

 

史上最年少 座長 特別公演 』

 

( 3月 30日  千秋楽  )   から

 

 

 

 

 

1. 『 宵待草 』

 

 

 

 

大正ロマンを代表する 画家 (美人画)  の

 

 

竹久夢二 さんが 恋多きご自身の 「 失恋の心情 」  

 

 

みずから 綴った詩 (うた) です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.『 愛のうずしお 』  ( 組曲 )

 

 

 

作詞~杉 紀彦 先生、  作曲~服部克久 先生

 

 

 

 

この曲で 昌子さんは

 

 

 

「 若い二人の 純粋な愛のかたち 」  

 

 

 

真に迫った  「 語り 」  

 

 

心を震わせる  「 熱唱 」 

 

 

 

歌い上げて  『 歌手 森昌子 』 の 確かな成長 

 

 

 

感じさせてもらい、同時に 何か ふっきれたようにもみえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 『 なみだの桟橋 』 ( 1977年7月25日発売 )

 

 

 

作詞~杉 紀彦 先生、 作曲~ 市川昭介 先生

 

 

 

 

この曲が  エンディング  に来るということは

 

 

 

予想していた通りの  「 絶唱 」  でしたね。

 

 

 

はじめての1ヵ月公演での 想像つかないほどの「 緊張感 」 

 

 

 

多くの先輩共演者に支えられ、 伝統の 新宿コマ劇場で

 

 

 

得られた 数多くの経験 と 「 舞台の素晴らしさ 」

 

 

 

美しい涙、誇らしい涙  でした。