ラーメン二郎 三田本店 | コウスケのブログ

コウスケのブログ

ラーメン二郎中心の食べ歩き
たまに違うことを書くこともあります。
感想はあくまで個人的な主観の入った感想です!
Twitter kousuke3383
二郎好きならどなたでも歓迎!

ラーメン二郎 三田本店
photo:01



今日は久しぶりのコチラに!
自分が二郎にハマったきっかけになったお店でもあります。

18時40分着で待ちは5。
程なく先頭になり、振り返ると角近くまで行列が。
どうやら凄くいいタイミングで並べたようです(^_^)

すると中から懐かしい声が❗️
あ、おやっさんだ❗️❗️
めちゃ久しぶりのおやっさんの二郎が食べれてラッキーです(⌒▽⌒)

今日のメンバーはおやっさん、メインが学生のバイトな方と、ジャイアン似な方、そしてどちらかで拝見した助手な方。

photo:02


着席するとすぐに麺あげが始まりました。
ということで、コップの代用のお茶で。
数年前までアサヒの缶の烏龍茶しか販売してない自販機が表にありました。
アサヒの烏龍茶は、凄く濃くって最初飲んだ時はお腹壊した程ですw
まだ売ってるんですかねぇ

程なく助手さんから声がかかり、

大豚ラーメン ニンニクカラメ
photo:03



別角度
photo:04


早速頂きます!

photo:05


麺は小麦の匂いたっぷりの平打ちストレート!
小麦と豚出汁とカエシの香りも含んだ風味豊かなもの。

photo:06


一時期は細くなった時もありましたが、これ位かコチラの標準くらいだと思います❗️
今日の茹で具合は、硬くも柔らかくもないベストな茹で上がり❗️

photo:07


豚さんは三田の豚と云うべきしょっぱ旨で、肉質はトロトロなものがほとんど(⌒▽⌒)
そして昨日の野猿よりは小さいですが、それでもボリューム満点な豚は自分好みの大きさ、味、脂身比率、全てパーフェクト❗️❗️❗️

photo:08


これはたまについてくる皮の部分?かな(⌒▽⌒)
カエシの塩分をたっぷり含んたトロトロ具合!

photo:09


スープは豚の出汁とアブラがよく回っていてニンニクのパンチもよく効いてます!
甘み、辛味、旨味、みんな自分の好み❗️❗️❗️

全体的にはしょっぱ旨い豚をおかずに抜群の茹で上がりの麺をズルズルっと!
野菜の茹で上がりもコチラの標準くらいで旨かったです!

ごちそうさまです!

総量 大標準サイズ
総評 ★★★★★★★★★★
(天上の神々の領域❗️❗️❗️)

ラーメン二郎 三田本店
東京都港区三田 2-16-4
定休日 日曜祝日
8時30分頃~15時00分
17時00分頃~20時00分頃